田所光之マルセル×親愛なるエチュードたち
2020.05.23
ピアノ教室で人気の『オルゴールを聴きながら』、作曲者の西村由紀江が動画でレクチャー
岡山朋代 ライター
1984年生まれ、千葉県佐倉市出身。明治大学文学部卒業後、東進ハイスクールの校舎運営、朝日新聞夕刊の執筆・編集、ステージナタリー記者を経て現職へ。『ぴあ』、『ウートピ...
ピアニストの西村由紀江が、YouTubeの動画配信にて自身の作曲した「オルゴールを聴きながら」をレクチャーしている。
ヤマハ音楽教室のテキストに20年以上掲載され、練習曲として幅広い受講者に愛されてきたこの楽曲。グランドピアノの前に座った西村は、「はじめの音が大事」「右手7:左手3の音量バランス」「セリフのようにヤマを意識」とポイントを3つに絞って解説した。それぞれについて成功例と失敗例を弾いてみせ、視聴者に比較させることによって短時間で上達できる創意工夫がなされている。
西村由紀江のピアノでステイホーム♪
また同時に、音符に見立てたカタカナの「ステイホーム」を譜面上に再現し、演奏する24秒の動画もリリース。楽譜を載せ、再生しながら一緒に弾ける取り組みがユニークだ。
“ステイホーム”をピアノで弾いてみた♪
いずれも、新型コロナウイルス感染症の拡大で対面型のピアノレッスンが中止となり「一人で練習していてもはかどらず、つまらないのでは」と考えた西村の発案によるもの。外出自粛下でも実際に鍵盤を触って、音を楽しむ一助として欲しい。
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.08.16
「歌って、聴いて、踊って」誰もが音楽の主人公に。サラダ音楽祭2025、開幕へ
2025.08.15
ピアニスト・ギーゼキング〜独学で磨いた才能と感動の来日公演
2025.08.13
岡宮来夢「ミュージカルの魅力は歌にある!」~『四月は君の噓』で憧れていたピアニス...
2025.08.11
アニー・ブラウン~ゴスペルとソウルの古典的スタイルを守るレジェンドの軌跡
2025.08.09
20か国から集結! カタールの多国籍なオーケストラで砂嵐に負けず活動
2025.08.07
プロコフィエフの「ピアノ協奏曲第3番」は和風? 作曲の過程からひも解く“東方的”...
2025.08.06
ヴァイオリン石上真由子が語るデュオの醍醐味~“揺るがぬ土台”があるから羽ばたける
2025.08.05
クラシック:語源はラテン語で「納税者」!? 意味の変遷と歴史を総観