近藤 譲の唯一のオペラ『羽衣』が サントリー音楽賞受賞記念コンサートで日本初演
2022.06.27
チェルフィッチュ×藤倉大 with Klangforum Wien 新作音楽劇 ワークインプログレス公演 の映像公開
ONTOMO編集部
東京・神楽坂にある音楽之友社を拠点に、Webマガジン「ONTOMO」の企画・取材・編集をしています。「音楽っていいなぁ、を毎日に。」を掲げ、やさしく・ふかく・おもしろ...
2023年春、言葉と身体の関係性を軸に新たな表現に挑み続けている岡田利規率いる演劇カンパニー・チェルフィッチュは、ロンドンを拠点に活動する現代音楽の作曲家・藤倉大、ウィーンの現代音楽アンサンブルKlangforum Wienとともに、ウィーンで行われる芸術祭「ウィーン芸術週間」委嘱作品として新たな“音楽劇”を発表する。
2021年11月5日に行われたそのワークインプログレス公演の映像が、バリアフリー型オンライン劇場 THEATRE for ALLにて公開された。
「チェルフィッチュ×藤倉大 with Klangforum Wien 新作音楽劇 ワークインプログレス公演」アーカイブ映像(70分・無料)
映像は、公演の様子と終演後の岡田利規・藤倉大両氏への合同取材の様子をまとめたもので、今回の配信ではオリジナル版(日本語字幕)に加え、チェルフィッチュ初の音声ガイド配信も行っている。
音声ガイドは視覚障害のある観客にとって格好のチェルフィッチュ入門となっていると同時に、視覚障害者以外の観客にとっても「見えないものを見る」助けになるものになっている。
音声ガイドの取り組みについてのレポート記事はこちら
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.07.11
東京芸術劇場がまるごと楽しめる特別な1日「芸劇大公開!」
2025.07.11
近藤 譲の唯一のオペラ『羽衣』が サントリー音楽賞受賞記念コンサートで日本初演
2025.07.11
宝塚歌劇の楽曲がApple Music限定で配信開始!
2025.07.11
今週の音楽家の名言【チェリスト・上野通明】
2025.07.11
京都市交響楽団首席打楽器奏者・中山航介さん「音楽を突き詰めることにこれからも挑み...
2025.07.09
京都市交響楽団ソロ・コンサートマスター会田莉凡さん「オーケストラで弾くことはずっ...
2025.07.07
“感じればいい”は本当か?~飯田有抄がガチで伝えるクラシック音楽の面白さ
2025.07.07
【Q&A】指揮者・吉﨑理乃さん~東京国際指揮者コンクール入賞! 音楽愛に満ちた若...