【牛田智大 音の記憶を訪う】リーズこぼれ話~コンテスタントたちとの忘れがたい日々
2024.04.04
ラジオ局J-WAVE(81.3FM)の新番組『TOKYO TATEMONO MUSIC OF THE SPHERES』
ピアニスト・角野隼斗が音楽や人との出会いを語るラジオ番組が4月7日にスタート!
ラジオ局J-WAVE(81.3FM)で、ピアニスト・角野隼斗の新番組『TOKYO TATEMONO MUSIC OF THE SPHERES』が4月7日(日)から始まる。
2023年に活動の拠点をニューヨークに移した角野隼斗。この番組では、彼が海外生活の中で出会った人や音楽の話題を中心に、今彼が思うことが自身の言葉で語られる。時にはゲストをお招きしたスペシャルな対談も。この番組でしか聞けない「角野隼斗の今」に注目したい。
初回放送は、4月7日(日)11:30~11:50。第1回は、角野自身がつけた番組タイトル「MUSIC OF THE SPHERES」に込めた想い、Apple Music Classicalの「Classic Session:Hayato Sumino」で配信中の最新曲「追憶」制作エピソード、さらにニューヨークに拠点を移した理由について語る。
©RyuyaAmao
2018年、東京大学大学院在学中にピティナピアノコンペティション特級グランプリ受賞。2021年、ショパン国際ピアノコンクールセミファイナリスト。これまでにポーランド国立放送交響楽団、ボストン・ポップス・オーケストラ、ハンブルク交響楽団、日本有数のオーケストラと共演。拠点をニューヨークに移し、世界各地に活動の幅を広げている。Cateen(かてぃん)名義で活動するYouTubeはチャンネル登録者が130万人を突破。ベルリンに本拠を置くSony Classicalとワールドワイド契約を締結し、秋には世界デビューアルバムのリリースが決定している。CASIO電子楽器アンバサダー、スタインウェイアーティスト、Apple Music Classicalアーティストアンバサダーを務めるなど、既存のクラシック音楽の枠組みを超えるスケールの活躍をしている。
番組情報
TOKYO TATEMONO MUSIC OF THE SPHERES
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.01.25
2025年に観るべき映画5選~ピアニストの実話実写化、ショパンの名曲、アリアナ・...
2025.01.24
【Q&A】戸澤采紀さん(vn)~カラヤン・アカデミーで研鑽中! マーラーの交響曲...
2025.01.24
ONTOMO読者プレゼントを実施します!【2025年2月20日締切】
2025.01.22
福川伸陽の呼びかけで世界の名手が集結! ハッピーなライブを詰め込んだ新録音
2025.01.21
「推し音楽家」アンケート集計結果を発表します!
2025.01.19
動画で学ぼう!日本の歌のうたいかた#8 中学校で習う《浜辺の歌》《赤とんぼ》他
2025.01.18
「奇跡のサウジアラビア・オーケストラ」が東京へ!両国の音楽文化が出会い融合した夜...
2025.01.18
ジャパン・アーツが2025年企画発表会を開催。2025年の企画ラインナップを発表