東京都交響楽団ヴァイオリン奏者・塩田脩さん「都響と石田組の両方で成長できる」
2024.10.04
【速報】NHK交響楽団 定期公演2025-26シーズンのラインナップが発表
NHK交響楽団は、2025年9月に開幕する2025-26シーズン 定期公演の日程、出演者、曲目を発表した。
首席指揮者ファビオ・ルイージを中心に、国内外のクラシック音楽界をリードする幅広い世代の指揮者、ソリストたちが次々登場する。
シーズンはファビオ・ルイージのフランツ・シュミット、メンデルスゾーンほかで開幕。ヘルベルト・ブロムシュテットはメンデルスゾーンの交響曲第2番、シベリウス、ブラームスなどの3プログラムを指揮。シャルル・デュトワはホルスト《惑星》と、生誕150年記念となるラヴェル・プログラム。
続きを読む
トゥガン・ソヒエフはマーラー、プロコフィエフ、ストラヴィンスキーを中心に3プログラム。フィリップ・ジョルダン、ヤクブ・フルシャ、ミヒャエル・ザンデルリンクと世界のマエストロが続々登場する。もちろん下野竜也、尾高忠明、山田和樹ら日本人指揮者の活躍も注目だ。
イェフィム・ブロンフマン(ピアノ)、マリア・ドゥエニャス(ヴァイオリン)、トマス・ハンプソン(バリトン)、セバスティアン・ジャコー(フルート)、レイフ・オヴェ・アンスネス(ピアノ)……とスター・ソリストが目白押し。クリスティアンとターニャ・テツラフによるブラームスの二重協奏曲や、小菅優(ピアノ)と大矢素子(オンド・マルトノ)がソリストのメシアンの合唱作品など多彩なプログラムで登場する。
発売日などチケットについての詳細は2025年3月末に発表する予定だ。
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.09.18
幕が上がる!さあ、夢の中へ~マスネのオペラ『サンドリヨン』の煌めく世界を体感しよ...
2025.09.18
ピアニスト、ダヴィッド・フレイ「音楽に仕える」精神でバッハやワーグナーに向き合う
2025.09.17
ヤマハ初の奨学生コンサートは華麗なる室内楽
2025.09.17
『ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家』巨匠の人生のすべてを最期まで
2025.09.16
ダン・タイ・ソンも称賛 16 歳の天才ピアニスト、ソフィア・リュウがヤマハホール...
2025.09.16
【取材の裏側】音楽家・阪田知樹の脳内を覗く! 『音楽の友』9月号表紙&特...
2025.09.16
昭和音楽大学オペラ公演2025《ラ・ボエーム》~学生と卒業生が総力を挙げる本格的...
2025.09.16
アラベスク:植物や幾何学図形のモチーフが連続したイスラム教圏発祥の模様