ブラームスの交響曲を名盤で聴こう! 音楽評論家が選ぶBEST 3と楽曲解説
2025.03.03
「ONTOMO」も「レコード芸術ONLINE」もラヴェルの150歳をお祝い中!
「レコード芸術ONLINE」で読者アンケート「ラヴェルのお気に入り曲と名盤」を募集中!
2025年3月7日に150回目の誕生日を迎えるフランスの作曲家モーリス・ラヴェル。
WebマガジンONTOMOでも特集「ラヴェルとわたし」で絶賛お祝い中です!
レコード芸術ONLINEでは、周年企画として読者アンケート《私の「モーリス・ラヴェルのお気に入り曲とその銘盤・愛聴盤」》を開催中。
皆さんもぜひ、大切なラヴェル作品とその愛聴盤を投稿してみませんか?
アンケート詳細
モーリス・ラヴェル(1875.3.7~1937.12.28)の、皆様のお気に入り曲と、その銘盤・愛聴盤をお聞きいたします。
※最初に「私のお気に入りのラヴェル作品」を1~3曲(1曲だけでもOK)お選びいただき、その「銘盤・愛聴盤」を3点(1点だけでもOK)お挙げください。最後に「ラヴェルのお気に入り曲/その銘盤・愛聴盤」の選定理由を100文字~140文字にてご投稿ください。
※投稿は、3月17日(月)23:59で締め切り、3月下旬に一挙公開いたします。
※挙げていただくディスク(CD、SACD、LP)はモノラル録音/ステレオ録音、国内盤/海外盤を問いませんが、いわゆる非正規盤は原則除外といたします。
※ディスク情報は、編集部で特定できるよう、演奏者・録音年月・番号など可能な限りご記入ください。
詳細はこちらのページから
回答はこちらのフォームから直接でもOK。所要時間は10分どほです。
みなさんで、ラヴェルの生誕150年を盛り上げていきましょう!
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.09.13
【音楽が「起る」生活】スカラ座とバイエルン国立歌劇場のオーケストラ対決、他
2025.09.11
東京交響楽団チェロ奏者・内山剛博さん「東響は居心地がよくて飽きない職場です」
2025.09.10
佐藤俊介にきく ピリオド楽器で発見するベートーヴェン「ヴァイオリン・ソナタ」の世...
2025.09.09
田代万里生の音楽ヒストリー④クラシカル・クロスオーバーの世界へ!「ESCOLTA...
2025.09.08
ソプラノ田中彩子が9月からリサイタル・ツアー『コロラトゥーラ・ファンタジー』開催
2025.09.08
レニー・ワロンカー〜非演奏者としてロックの殿堂入り! そのプロデューサーとしての...
2025.09.07
「第九」で学ぶ!楽典・ソルフェージュ 第7回 音階と調性2. 調号と調性
2025.09.06
三浦宏規(千秋真一役)と竹中直人(シュトレーゼマン役)が指揮について師弟対談!