2020.10.01
解説、絵描き講座も!?樹原涼子『ラプソディ第2番』ピアノレクチャーコンサート配信!
8月に刊行された『ピアノ連弾&ソロ ラプソディ第2番』。教本『ピアノランド』著者の樹原涼子による、オリジナルピアノ曲集の7冊目だ。発売を記念して、9月25日にカワイ表参道・パウゼでレクチャーコンサートが行なわれた。
この日は、作曲者の樹原とともに、本作の被献呈者でもあるピアニストの小原孝が登壇。真剣な中にもユーモアを交えた和やかなレクチャーでは、既刊の『ラプソディ第1番』も含め、楽曲の構成、コード解説や作曲者のこだわり箇所に加え、演奏上のアドバイスも多く語られた。
途中、表紙画イラストレーターの本間ちひろも登場。
会場にも飾られた美しい表紙画は、かつて別の機会に描かれたが、当時は使われず長く出番を待っていたことなど、編集秘話が明かされた。休憩中には本間による表紙画の描き方講座や、原画との記念撮影も人気を呼んだ。
『ピアノ連弾&ソロ ラプソディ第2番』の原画。
絵描きで詩人の本間ちひろによる表紙画の描き方講座。
実際の演奏では連弾と、小原によるソロでドラマチックな楽曲の世界が鮮やかに描き出され、会場を魅了した。
イベントの様子は、10月いっぱい配信でも観ることができる。
配信情報
樹原涼子『ラプソディ第2番』レクチャーコンサート
配信期間: 10月31日(土)まで
料金: 一般3500円、ピアノランドメイト会員3000円(税込)
申し込み: カワイ表参道 Tel.03-3409-2511 メール:amarisi@kawai.co.jp(担当・甘利)
※9/25のコンサート来場者は+1000円で配信の視聴が可能。
申し込み特典: 挿画イラストハガキ3枚セットをプレゼント!(先着100名までは内1枚に樹原、小原、本間のサイン入り)
関連する記事
-
田所光之マルセル×親愛なるエチュードたち
-
【牛田智大 音の記憶を訪う】自分の音楽に還る ワルシャワでの日々
-
ショパンコンクール予備予選に日本から出場する24名 どのようなピアニスト?経歴は...
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.09.09
田代万里生の音楽ヒストリー④クラシカル・クロスオーバーの世界へ!「ESCOLTA...
2025.09.08
ソプラノ田中彩子が9月からリサイタル・ツアー『コロラトゥーラ・ファンタジー』開催
2025.09.08
レニー・ワロンカー〜非演奏者としてロックの殿堂入り! そのプロデューサーとしての...
2025.09.07
「第九」で学ぶ!楽典・ソルフェージュ 第7回 音階と調性2. 調号と調性
2025.09.06
三浦宏規(千秋真一役)と竹中直人(シュトレーゼマン役)が指揮について師弟対談!
2025.09.04
【Q&A】「題名プロ塾」でプロデビュー堀内優里さん、ヴァイオリンとヴィオラの二刀...
2025.09.04
東京交響楽団首席オーボエ奏者・荒木良太さん「オーボエの最初の一音でホールの空気や...
2025.09.02
メロディ:旋律を表す「メロス」+詩を表す「オーデー」でメロディに!