「君もショスタコだ」井上道義が語る、“ねじれ”と“共感”の音楽論
2025.07.16
特集「ショスタコーヴィチ没後50年」
【終了しました】あなたの“推しショスタコーヴィチ”は? アンケート実施中!
2025年は、ロシアの作曲家ドミトリー・ショスタコーヴィチの没後50年。
20世紀音楽を語るうえで欠かせない存在であるショスタコーヴィチの作品が、今年、世界中でさまざまな演奏家によって演奏されています。
ウェブマガジン「ONTOMO」ではこの節目の年に、読者のみなさまにとって、「ショスタコーヴィチとはどんな存在なのか」という問いを出発点に、推し作品や印象に残る演奏家まで、みなさまの声を集めるアンケート企画を実施しています。
ONTOMO編集部
東京・神楽坂にある音楽之友社を拠点に、Webマガジン「ONTOMO」の企画・取材・編集をしています。「音楽っていいなぁ、を毎日に。」を掲げ、やさしく・ふかく・おもしろ...
こちらのアンケートにご協力をお願いします。
以下に表示されるフォームからもご回答いただけます。
締切は、2025年7月25日(金)23:59 です
終了しました。ご協力をありがとうございました。
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.08.30
エルガー《威風堂々》の原題に隠された『オセロ』の皮肉な意味
2025.08.28
東京交響楽団首席フルート奏者・竹山愛さん「今日来てよかったと思える音を作りたい」
2025.08.26
エリザベート王妃ってどんな人? 世界的コンクールに名を残したベルギーの“文化サポ...
2025.08.24
30秒でわかるショパン:ワルツ第6番(子犬のワルツ)
2025.08.24
30秒でわかるベートーヴェン:交響曲第6番《田園》
2025.08.24
30秒でわかるラヴェル:《ラ・ヴァルス》
2025.08.24
30秒でわかるリスト:ピアノ・ソナタ ロ短調
2025.08.24
30秒でわかるJ. S. バッハ:G線上のアリア