親子で楽しむ「みんなのコンサートLIVE from LIFORK原宿」9月23日...
2018.09.09
日めくりオントモ語録/セバスチャン・ジャコー
自分が自分自身であるだけ。素直であればいいと思う。
―― セバスチャン・ジャコー「バンドジャーナル」2014年11月号より
スイス人のフルート奏者のジャコー、ヨーロッパは地続きなので演奏活動において、自分の国籍を意識することはあまりないそう。どんどんインターナショナルになる音楽の世界で、自分の個性を出すには? と問われて一言。「他人のよいところを吸収してエネルギーにしていくのがいいと思います」と続けました。
セバスチャン・ジャコー(Sebastian JACOT 1987-)
1987年スイス生まれ。6歳でフルートを始め、15歳でジュネーブ音楽院に入学、ジャック・ズーンに師事。2010年に卒業。2002年~2004年にかけてスイス青少年音楽コンクールにてフルート、室内楽、サックスの各部門で優勝。2006~2008年香港フィルハーモニー管弦楽団の副首席、2008年よりサイトウキネンフェスティバルで首席奏者を務めるほか、ジュネーブのアンサンブル・コントレシャンの首席奏者を務めている。
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2022.07.01
サルのシッポを学んで工作するワークショップ〜自作のサル人形でピアノ即興劇!
2022.06.30
久石譲が自作を指揮する演奏会、クラウス・マケラ指揮パリ管弦楽団など無料公開中!
2022.06.30
サントリーホール ARKクラシックス2022が開催! 中高生の無料招待が受付開始
2022.06.30
リストの生涯と主要作品
2022.06.29
完璧主義者ショパンの“設計図”とは? 全曲聴いて味わう魅力
2022.06.29
クラシック音楽ガイドの書籍新シリーズ「もっときわめる! 1曲1冊シリーズ」新創刊...
2022.06.29
アーティスト名やマッチングは要チェック!今音楽好きが注目するNHKの Eテレ番組
2022.06.29
ラヴェルの生涯と主要作品