ヤマハ初の奨学生コンサートは華麗なる室内楽
2023.04.29
世界のオーケストラ楽屋通信 Vol.1 永野花穂(ヨンショーピン・シンフォニエッタ第1ヴァイオリン奏者)
個人を尊重するスウェーデンでいきいきと演奏! 独特な誕生日の祝い方も
世界各国のオーケストラで活躍する日本人奏者へのインタビュー連載がスタート! お国柄を感じるエピソードやカルチャーショックを受けた体験などを教えてもらいます。オーケストラの内側から、さまざまな国の文化をのぞいてみましょう!
第1回は、スウェーデンのヨンショーピン・シンフォニエッタ第1ヴァイオリン奏者の永野花穂さんが登場。どんな雰囲気のオーケストラなのでしょうか?
ONTOMO編集部
東京・神楽坂にある音楽之友社を拠点に、Webマガジン「ONTOMO」の企画・取材・編集をしています。「音楽っていいなぁ、を毎日に。」を掲げ、やさしく・ふかく・おもしろ...
みんながいきいきと演奏する働きやすい職場
続きを読む
——所属されているオーケストラについて教えてください。
永野 私の所属しているヨンショーピン・シンフォニエッタは、
永野 小編成オケは、指揮者なしでのアンサンブルができる、
また、小編成では一人ひとりの責任がより大きくなるので、
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.09.17
ヤマハ初の奨学生コンサートは華麗なる室内楽
2025.09.17
『ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家』巨匠の人生のすべてを最期まで
2025.09.16
ダン・タイ・ソンも称賛 16 歳の天才ピアニスト、ソフィア・リュウがヤマハホール...
2025.09.16
【取材の裏側】音楽家・阪田知樹の脳内を覗く! 『音楽の友』9月号表紙&特...
2025.09.16
昭和音楽大学オペラ公演2025《ラ・ボエーム》~学生と卒業生が総力を挙げる本格的...
2025.09.16
アラベスク:植物や幾何学図形のモチーフが連続したイスラム教圏発祥の模様
2025.09.16
ピアニスト、アレクサンダー・ガジェヴ~”再生”を必要としているあなたに送るプレイ...
2025.09.15
ショパンとウィーン〜二度の滞在の明暗を分けた時代背景とは?