読みもの
オーストリア音楽トピック2024 本場で記念年の第九、ブルックナー、シュトラウス...

「バンドジャーナル」編集部が、記事の中からピックアップして吹奏楽の情報をお届けする「今月の吹奏楽」(毎月更新されていないのはご愛嬌!)。
9月号(8月10日発売)からは、数々の吹奏楽バンドを指導している藤重佳久先生のカナダ旅行記から、現地のコミュニティバンドが演奏していた曲の音源を紹介します。

1959年創刊の吹奏楽専門誌。毎月10日発売。吹奏楽の今を追い続けて60年超、学校の吹奏楽部の現場への取材やプロ奏者へのインタビューをはじめ、指導のノウハウ、楽器上達...
カナダのバンクーバーに滞在中は、現地在住の吹奏楽指導者、前田卓哉さんが指導するバンドを中心に、6日間で4つのバンドの練習や本番に立ち合った藤重先生。
どのバンドも、短い時間でバラエティに富む曲を合奏していたとのこと。その中から一部を抜粋して音源をご紹介します。
そのほか……
など数多くの曲目が演奏されていたそうです! ここではすべての音源を紹介できませんでしたが、音楽配信サイトやYouTubeでほとんどの曲を聴くことができるので、検索してみてくださいね!







