読みもの
2020.09.25
My楽器偏愛リレー! vol.4 遠藤真理

チェロ自慢その1:情熱的ながら女性らしい魅力を伝えるチェロ

遠藤真理
遠藤真理 チェロ奏者

第72回日本音楽コンクール第1位、2006年「プラハの春」国際コンクール第3位(1位なし)、2008年エンリコ・マイナルディ国際コンクール第2位。2009年齋藤秀雄メ...

©︎Yusuke Matsuyama

この記事をシェアする
Twiter
Facebook

女性的魅力あふれるチェロ

ドラマ『101回目のプロポーズ』で浅野温子さんが髪をかき上げながら弾く妖艶なチェロ。オードリー・ヘップバーンが愛らしい様子でチェロを抱える『昼下がりの情事』。はたまた、007でポンドガールがチェロケースをソリにして滑ってくる衝撃的なあのシーン。

続きを読む

ほかにもたくさん、チェロが、主人公の相棒のような存在感を持ってスクリーンに出てくることがある。私の印象に残るのは、美しい女性がチェロという、とても大きな楽器を弾いてい姿を見るとき。

私自身も小柄であり、今でこそ女性のチェロ人口は増えてきたけれど、やはり大きな楽器を抱えて演奏、移動するのは大変なことだ。

それでも情熱的に奏でられるその姿は、きっと多くの人を虜にする。その代表となる演奏家は、イギリス出身のチェリスト、ジャクリーヌ・デュプレ(1945〜1987年)ではないだろうか。

一度彼女の弾く姿を目にし、その演奏に触れると、魂が揺さぶられるように感じる。時間を越えて、音楽は生き続けていると実感する。

情熱的であり、女性らしい可愛らしさも備えた演奏姿。チェロという楽器のパイオニアであるといえる。

1975年頃に撮影されたジャクリーヌ・デュ・プレとダニエル・バレンボイム。

チェロの魅力を味わう作品

DVD『シューベルト:ます/偉大なる愛と偉大なる哀しみ』
たくさんの巨匠が出てくるなか、当時夫婦だったデュプレとバレンボイムの演奏シーンは、まるで愛を語り合っているようだった。

2人が一緒に歩いているとき、チェロを持ってあげるバレンボイム氏。キュンとします! 

1969年に撮影されたドキュメンタリー・フィルムで、サウスバンク音楽祭に向けてダニエル・バレンボイム(ピアノ)、イツァーク・パールマン(ヴァイオリン)、ピンカス・ズッカーマン(ヴィオラ)、ジャクリーヌ・デュ・プレ(チェロ)、ズービン・メータ(コントラバス)がシューベルトのピアノ五重奏曲《ます》を仕上げていく様子を追っている。

ジャクリーヌ・デュ・プレが演奏するエルガーとドヴォルザークのチェロ協奏曲

遠藤真理
遠藤真理 チェロ奏者

第72回日本音楽コンクール第1位、2006年「プラハの春」国際コンクール第3位(1位なし)、2008年エンリコ・マイナルディ国際コンクール第2位。2009年齋藤秀雄メ...

ONTOMOの更新情報を1~2週間に1度まとめてお知らせします!

更新情報をSNSでチェック
ページのトップへ