東京都交響楽団ヴァイオリン奏者・塩田脩さん「都響と石田組の両方で成長できる」
2018.05.02
日めくりオントモ語録/ジョセフ・アレッシ
セクションの全員が一丸となって演奏に臨み、互いの演奏を聴きあえている状態がもっとも理想的です。それだけでなく、メンバー同士が互いをリスペクトし、各自が自分のパートを完璧に準備してくる必要があります。
――ジョセフ・アレッシ『バンドジャーナル』5月号より
理想のトロンボーン・セクションを聞かれた際のアレッシの回答。「さらに、トロンボーン・セクションが重要な役割を演じる箇所とそうではない箇所を全員がきちんと把握したうでで演奏すべきでしょう。たとえば、トロンボーン・セクションが今、主旋律を受け持っているのか否か、そして、どこでその役割が切り替わるのなど」と続けた
ジョセフ・アレッシ(Joseph ALESSI)
出身地のカリフォルニアにて父の手ほどきで音楽を始め、高校在学中にサンフランシスコ交響楽団のソリストを務める。続いて、カーティス音楽院(フィラデルフィア)に学ぶ。フィラデルフィア管弦楽団、モントリオール交響楽団を経て、NYPに入団。1985年春に首席奏者に就任。ソリスト、室内楽奏者としても活発に活動を行っている。これまでにテンプル大学(フィラデルフィア)、グランドティトン音楽祭(ワイオミング)で教鞭をとり、現在、ジュリアード音楽院で教えている。
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.04.03
【2025年4月】音楽書・楽譜の新刊情報
2025.04.03
今週の音楽家の名言【ヴァイオリニスト・吉田恭子】
2025.04.02
Apple Music Classicalを通じて、日本のアーティストが世界へ
2025.04.01
2025年4月の運勢&ラッキーミュージック☆青石ひかりのマンスリー星座占い
2025.03.31
【音楽が「起る」生活】ヤーコプスのバロック最先端、期待のムーティ「ローマの松」
2025.03.30
マリア・テレジアは「ヨーロッパ最初のヴィルトゥオーサ」?~モーツァルトやハイドン...
2025.03.29
【林田直樹の今月のおすすめアルバム】ベートーヴェン愛を感じる、バティステの味わい...
2025.03.28
30秒でわかるラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ