田所光之マルセル×親愛なるエチュードたち
2018.05.25
日めくりオントモ語録/小原孝
音符をそのまま音にするのではなく、言葉で弾くようにしています。
――小原孝「ムジカノーヴァ」6月号より
小原氏のピアノ演奏は「日本語で歌っているようだ」と評されることについて。「日本語の語感には揺れがあるので、音符を均等に弾いていないのです。言葉を感じながら弾くと、楽譜に書いていない揺らぎが生まれてくるんです」と説明した。
小原孝(Takashi OBARA)
1960 年神奈川県生まれ、クラシック・ギタリストの父親の影響で6歳よりピアノを始める。国立音楽大学附属中学、高校および大学を経て、86年同大学院を首席で終了。クロイツァー賞を受賞し、初リサイタルを開催。90年のアルバム・デビュー以来、45枚以上をリリース。94年からは全国コンサート・ツアーを開始し、ステージ数は1500回を超える。テレビやラジオにも多数出演し、99年からはNHK-FM「弾き語りフォーユー」のパーソナリティーを担当。尚美学園大学客員教授、国立音楽大学講師も務めている。
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.09.16
ダン・タイ・ソンも称賛 16 歳の天才ピアニスト、ソフィア・リュウがヤマハホール...
2025.09.16
【取材の裏側】音楽家・阪田知樹の脳内を覗く! 『音楽の友』9月号表紙&特...
2025.09.16
昭和音楽大学オペラ公演2025《ラ・ボエーム》~学生と卒業生が総力を挙げる本格的...
2025.09.16
アラベスク:植物や幾何学図形のモチーフが連続したイスラム教圏発祥の模様
2025.09.16
ピアニスト、アレクサンダー・ガジェヴ~”再生”を必要としているあなたに送るプレイ...
2025.09.15
ショパンとウィーン〜二度の滞在の明暗を分けた時代背景とは?
2025.09.13
【音楽が「起る」生活】スカラ座とバイエルン国立歌劇場のオーケストラ対決、他
2025.09.11
東京交響楽団チェロ奏者・内山剛博さん「東響は居心地がよくて飽きない職場です」