【牛田智大 音の記憶を訪う】「自然なピアノ」を実現するための技術~基本に戻った2...
2018.05.31
日めくりオントモ語録/近藤嘉宏
違う視点を持つ音楽家との出会いは視野を大きく広げてくれました
――近藤嘉宏「ムジカノーヴァ」2018年6月号より
恩師ゲルハルト・オピッツや親友であるギタリストとの鈴木大介氏との出会いについて。特に鈴木氏に対して「彼と私が目指す音楽的な到達点は同じなのですが、そこへ行くためのルートの選び方が違う。それは私の視野を広げてくれるし、大きな刺激ともなっています」とコメントした。
近藤嘉宏(Yoshihiro KONDO)
川崎市生まれ。4歳からピアノを始め、桐朋女子高等学校(教学)を経て桐朋学園大学を首席卒業。1987年日本音楽コンクール第2位。大学卒業後ミュンヘン国立音楽大学マイスターコースでゲルハルト・オピッツに師事。92年ミュンヘン交響楽団との共演でデビュー。翌年にはアルバム・デビューも果たし、以後30タイトル以上のCD及びDVDを国内外でリリース。数多くの国内外のオーケストラに客演し、その音楽性に厚い信頼が寄せられている。またプロデューサーにギタリストの鈴木大介を迎え、ベートーヴェンのピアノ・ソナタ全曲を録音、その深化した音楽性が高く評価されている。
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.05.24
服部百音に50の質問!〈後編〉家族との関係は? 恋愛は演奏に影響する? これから...
2025.05.23
今週の音楽家の名言【作・編曲家、指揮者 天野正道】
2025.05.23
おやすみ前のリラックスタイムをクラシックがサポート! やさしさや静けさを感じる楽...
2025.05.23
マンガでたどるラフマニノフの生涯#12(最終回) ラフマニノフ、故郷ロシアへの感...
2025.05.23
服部百音に50の質問!〈前編〉音楽家になると決めた瞬間は? 思い出の曲は? 最大...
2025.05.22
【2025年】第17回ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール【出場者・演奏曲・...
2025.05.21
【牛田智大 音の記憶を訪う】自分の音楽に還る ワルシャワでの日々
2025.05.20
毛利文香が奏でる感謝と挑戦のヴァイオリン〜出会いの10年、そして未来へ