【Q&A】「題名プロ塾」でプロデビュー堀内優里さん、ヴァイオリンとヴィオラの二刀...
2018.07.16
日めくりオントモ語録/加藤知子
『良い音だなぁ』と子ども心に思ったのを覚えています。その時にその魅力を刷り込まれたのでしょうか、運命的な物を感じます
――加藤知子「音楽の友」2018年7月号
師であるヴァイオリニストの江藤俊哉との出会いは幼稚園の頃の演奏会だったと語る加藤さん。「もちろん、江藤先生のお名前も知りませんでしたが」と音の良さが印象に残っていたことを語った。「音を聴いただけで、それが誰の演奏なのかすぐにわかる。それがやはり、『巨匠』なのです」とインタビューを締めた。
加藤知子(Tomoko KATO)
1982年第7回チャイコフスキー国際コンクール第2位受賞。以来、国内外を問わずオーケストラとの共演やリサイタル・ツアーを行う日本を代表するヴァイオリニストの一人。録音、後進の育成にも精力的に取り組む。桐朋学園大学教授。
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.09.18
幕が上がる!さあ、夢の中へ~マスネのオペラ『サンドリヨン』の煌めく世界を体感しよ...
2025.09.18
ピアニスト、ダヴィッド・フレイ「音楽に仕える」精神でバッハやワーグナーに向き合う
2025.09.17
ヤマハ初の奨学生コンサートは華麗なる室内楽
2025.09.17
『ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家』巨匠の人生のすべてを最期まで
2025.09.16
ダン・タイ・ソンも称賛 16 歳の天才ピアニスト、ソフィア・リュウがヤマハホール...
2025.09.16
【取材の裏側】音楽家・阪田知樹の脳内を覗く! 『音楽の友』9月号表紙&特...
2025.09.16
昭和音楽大学オペラ公演2025《ラ・ボエーム》~学生と卒業生が総力を挙げる本格的...
2025.09.16
アラベスク:植物や幾何学図形のモチーフが連続したイスラム教圏発祥の模様