読みもの
2019.03.18
ハクジュホール/特集「ホールでひとときを」

親密な空間でリラックスして音楽を楽しみ、グルメの街へ——渋谷区富ヶ谷のハクジュホール

リクライニング・シートで寝ながらコンサートを楽しめる!? 健康のトータル・プロデュースを提案する白寿生科学研究所の本社ビル7階には、Hakuju Hall(ハクジュホール)がある。ここでは、室内楽ホールならではの音楽家と聴衆の距離感の近さを生かした、特徴ある企画が目を引く。そんな特別な時間を過ごしたあとは、グルメの街、富ヶ谷~奥渋谷を散策してみては?

取材・文
山田治生
取材・文
山田治生 音楽評論家

1964年京都市生まれ。1987年、慶應義塾大学経済学部卒業。1990年から音楽に関する執筆活動を行う。著書に、小澤征爾の評伝である「音楽の旅人 -ある日本人指揮者の...

提供:(株)白寿生科学研究所
写真:ヒダキトモコ

この記事をシェアする
Twiter
Facebook
白寿生科学研究所の本社ビルを入り、エレベーターで7階へ。
座席数300席、木と光の流麗なデザインが美しいHakuju Hall。

アーティストの自宅サロンのように

2003年にオープンしたHakuju Hallは、渋谷区富ヶ谷の(株)白寿生科学研究所本社ビルの7階にある、室内楽専用のホール。300席の親密な空間の内装はモダン・アートを思わせる。

本社の副社長でホールの支配人でもある原浩之さんは、このホールの特徴を「お客様と音楽家の距離が近く感じられること」という。

(株)白寿生科学研究所の副社長であり、ホール支配人でもある原浩之さん。

オススメは、新しく始まるHakuju サロン・コンサート」。舞台と客席の距離の近さを活かし、原支配人は「王侯貴族時代のサロンに戻ったようなイメージでコンサートを作ろうと思いました」と語る。キャッチ・コピーは「Hakuju Hallが一日、アーティストの自宅サロンになります」。

記念すべき第1回には、「東京六人組」が登場する。

フルートの上野由恵、オーボエの荒絵理子(東響首席)、クラリネットの金子平(読響首席)、ファゴットの福士マリ子(東響首席)、ホルンの福川伸陽(N響首席)、ピアノの三浦友理枝という、新世代の名手たちが集う、今もっとも注目されている六重奏団。

6人の楽しいトークを交え、東京六人組のテーマ曲ともいうべきプーランクの六重奏曲や彼らのための新作などで、洒落た演奏を聴かせてくれるだろう。

自宅に誘うという想定なので、バー・カウンターを開放してドリンクを提供したり調度品を置くなど、いろいろなアイデアを音楽家と一緒に検討しているとのこと。

最上級のリラックスを

もっともHakuju Hallらしいコンサートといえば、オープン当初から続く「スーパー・リクライニング・コンサート」に違いない。

電位治療器ヘルストロンで知られる白寿生科学研究所は「健康のトータル・プロデュースを提案」する企業。このコンサートで使われるリクライニング・シートは、ヘッド・レスト付きで45度まで倒せるオリジナルなシートだ。

15年前、チケットを1500円(今は2000円)、1時間のコンサートにして、音楽家に『寝てください』とマイクでしゃべってもらう形で始めたら、新聞の社会面や女性誌で紹介されるほどの反響がありました」と支配人の原さんは振り返る。

毎月一度(昼夜2回、休憩なしの1時間の公演)開催され、2019年3月以降は、ソプラノの鵜木絵里、ジャズ・ピアノの細川千尋、サクソフォン・デュオの田中拓也&本堂誠、アルド・カンパニャーリ、フランチェスコ・ディロン、黒田亜樹のトリオ、チェロの佐藤晴真が出演する。リラックスして楽しめるコンサートだ。

リクライニング・シート。45度まで倒せるオリジナルシートでリラックスしてコンサートを楽しめる。
(株)白寿生科学研究所の製品「ヘルストロン」が置いてある楽屋。出演するアーティストが自由に使えるようになっている。

また、7月からの新シリーズ「仲道郁代 ベートーヴェンへの道」など、「家に帰ったら、さらに曲の背景などを調べたくなるようなレクチャーのついたコンサートに来て、楽しみを深めてほしい」と原さんはいう。

3年間の「仲道郁代 ショパンへの道」シリーズが終わり、2019年7月からは「仲道郁代 ベートーヴェンへの道」が始まる。ピアニストの仲道さんが、ナビゲーターを務める浦久俊彦さんと絵画や近代西洋史とのつながりを語って弾く。©Hakuju Hall

コンサートのあとは食の街で!

最寄り駅は、東京メトロ千代田線の代々木公園駅と小田急線の代々木八幡駅。

9階にあるスカイテラスから眺めた代々木公園と新宿の高層ビル街は、ニューヨークのセントラルパークと摩天楼を思い起こさせる。もちろん、7階のホールのホワイエからの眺めも悪くない。1階の大理石を使ったロビーでも、ときどきコンサートが開かれている。

9階にあるスカイテラスからの眺め。コンサート前や休憩時間に過ごせる場所。
7階ホールからの眺め。タペストリーも印象的。
7階ホールのホワイエ。写真中央の入り口の上に並ぶ縦のラインは、ピアノの黒鍵がモチーフになっている。
1階にもピアノが置かれ、コンサートが開かれる。

Hakuju Hallは、近隣の地域と連携して、「Hakujuグルメマップ」を発行し、コンサートの半券を持っている人が割引やドリンクなどのサービスを受けられるようにもしている。

「このあたりから奥渋谷にかけては、飲食店が都内でもっとも店を出したい地域になり、食の王国になってきています。Hakuju Hallでコンサートを聴いたあと、この近隣でおいしいものを食べて帰ってもらいたいですね」(原さん)

公演情報
第143回 スーパー・リクライニング・コンサート

鵜木絵里 ソプラノ・リサイタル

卓越した美声と磨かれた音楽性、魅惑のソプラノ

日時: 2019年3月27日(水)15:00開演、19:30開演 ※休憩なしの約1時間 ※15:00の回残席僅少

出演: 鵜木絵里 (ソプラノ)、松本康子 (ピアノ)

曲目:
モーツァルトアレルヤ
山田耕筰からたちの花
プッチーニ歌劇「ジャンニ・スキッキ」より “私のお父様”  ほか

料金: 各回 全席指定 リクライニング席 2,000円

詳細はこちら

第144回 スーパー・リクライニング・コンサート

細川千尋 ジャズ・ピアノ リサイタル

クラシックのジャズアレンジでお洒落なひとときを

日時: 2019年4月26日(金)15:00開演、19:30開演 ※休憩なしの約1時間

出演: 細川千尋(ジャズ・ピアノ)

曲目:
グノー=J.S.バッハアヴェ・マリア
ガーシュウィンサマータイム
細川千尋パガニーニの主題による “ジャズ” 変奏曲 ほか

料金: 各回 全席指定 リクライニング席  2,000円

詳細はこちら

Hakuju サロン・コンサート

vol.1 東京六人組からの誘い

日時: 2019年4月16日(火)19:00開演

出演: 東京六人組 上野由恵(フルート)、荒絵理子(オーボエ)、金子平(クラリネット)、福士マリ子(ファゴット)、福川伸陽(ホルン)、三浦友理枝(ピアノ)

曲目:
プーランク六重奏曲
デュカス(浦壁信二編)交響詩「魔法使いの弟子」 ほか

料金: 全席指定 4,500円

詳細はこちら

Hakuju サロン・コンサート

vol.2 熊本マリ スペインの熱い夜

日時: 2019年5月15日(水)19:00開演

出演: 熊本マリ(ピアノ)

曲目:

アルベニスソナタ

ショパン「24の前奏曲 op.28 より 第15曲 変ニ長調 “雨だれ”

モンポウ「ショパンの主題による変奏曲」より

ビゼー「カルメン組曲」より “ハバネラ” ほか

料金: 全席指定 5,000円

詳細はこちら

「仲道郁代 ベートーヴェンへの道」(全6回)

第1回 ベートーヴェンとナポレオン

日時: 2019年7月20日(土)14:00開演 ※残席僅少

出演: 仲道郁代(ピアノ)、浦久俊彦(ナビゲーター)

曲目:
ベートーヴェンピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 op.13 「悲愴」

ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第26番 変ホ長調 op.81a 「告別」 ほか

料金: 全席指定 6,000円

詳細はこちら

問い合わせ: Hakuju Hallチケットセンター Tel.03-5478-8700

会場: Hakuju Hall

Hakuju Hall(ハクジュホール)

[運営](株)白寿生科学研究所

[座席数]300席

[オープン]2003年

〒151-0063

東京都渋谷区富ヶ谷1-37-5

白寿生科学研究所本社ビル7F

[問い合わせ]03-5478-8700

https: //www.hakujuhall.jp/

取材・文
山田治生
取材・文
山田治生 音楽評論家

1964年京都市生まれ。1987年、慶應義塾大学経済学部卒業。1990年から音楽に関する執筆活動を行う。著書に、小澤征爾の評伝である「音楽の旅人 -ある日本人指揮者の...

ONTOMOの更新情報を1~2週間に1度まとめてお知らせします!

更新情報をSNSでチェック
ページのトップへ