「ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2023」4年ぶりの開催、テーマはベートーヴ...
2020.03.27
ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2020が開催中止
ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2020 運営委員会(株式会社KAJIMOTO/株式会社東京国際フォーラム/三菱地所株式会社)は、2020年5月1日(金)から4日(月・祝)まで開催を予定していた「ラ・フォル・ジュルネTOKYO 2020」(LFJ)の開催を、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大の影響を受けて中止すると本日発表した。
続きを読む
今年のLFJは、ベートーヴェンをテーマに開催すると2月にプログラムを発表。しかし、海外アーティストの来日がかなわないこと、国内での感染状況も見通しが立たないことから、2005年から15年間継続し、2019年までに延べ866万人の来場者数を記録した、この世界最大級の音楽祭にも影響が出た。
LFJアーティスティックディレクターのルネ・マルタン氏は、この決定に際してメッセージを寄せている。
なお、チケットの払い戻しは3月30日(月)以降に、公式サイト、およびチケット購入時に登録したメールアドレスにて案内される。
払い戻し受付期間は、2020年3月30日(月)10:00~2020年5月31日(日)23:59。
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.05.21
【牛田智大 音の記憶を訪う】自分の音楽に還る ワルシャワでの日々
2025.05.20
毛利文香が奏でる感謝と挑戦のヴァイオリン〜出会いの10年、そして未来へ
2025.05.18
エリザベート王妃国際音楽コンクール ファイナルに日本から4名進出!演奏順が発表
2025.05.17
快眠の専門家に聞いた、音楽とフットケアが導く快眠のヒント
2025.05.16
「元気になる、わたしの推し曲」アンケート調査中!
2025.05.16
CD『音の怪獣~こどものためのいふくべあきら』発売!~特撮や怪獣が好きな全ての人...
2025.05.15
今週の音楽家の名言【ピアニスト・舘野泉】
2025.05.14
ベートーヴェン弦楽四重奏曲を理解する6つのキーワード~芸術と存在をめぐる内なる旅