読みもの
2021.03.01
「音大ガイド」音大進学と選び方

音大の学科、専攻、コースの種類(ピアノ、声楽、管楽器ほか)

昨今の音大には、多種多様な内容の専攻・コースがあります。器楽、声楽、指揮、作曲、ミュージカル、バレエなどを学ぶ「実技系」、音楽そのものを学問として研究する「音楽学系」、教員養成、合唱・吹奏楽などの指導者養成、音楽療法などの「教育系」、アートマネジメント・舞台音響などを学ぶ「ビジネス系」の4つなどに大別できます。ここでは、これらの主要なカテゴリーごとに、どんなことが学べるかを説明していきます。

*記事は内容の更新を行っている場合もありますが、基本的には上記日付時点での情報となりますのでご注意ください。

ナビゲーター
『音楽大学・学校案内』編集グループ
ナビゲーター
『音楽大学・学校案内』編集グループ 音楽之友社

執筆:堀内亮(音楽大学講師)、荒木淑子(音楽ライター)、各編集グループスタッフ。音楽之友社および『音楽大学・学校案内』編集グループは、1958年に年度刊行書籍『音楽大...

この記事をシェアする
Twiter
Facebook

実技系

●器楽

クラシック音楽で使われる、鍵盤楽器、弦楽器、管楽器、打楽器のなかの自分の専攻楽器について、実技を中心に学びます。ソロ演奏だけでなく、アンサンブルやオーケストラ演奏に取り組む授業なども行われます。近年は、古楽器、世界の民族音楽などを専攻楽器として学べる音大も増えてきました。また、プロ奏者を目指す学生のための学科やコースなどを設ける私立大学もあります。

●声楽

クラシック音楽の歌曲やオペラなど、実技を中心に学びます。器楽同様、とくにプロの演奏家を目指す学科やコースを設ける大学もあります。

●ミュージカル、バレエ、ポピュラー、ジャズ、アニメ/声優ほか

伝統的なクラシック音楽以外の、上記のような実技を学べる音大はどんどん増えています。

●作曲

クラシックの作曲専攻では、和声、対位法などの作曲理論を学び、楽曲を作曲します。コンピュータを使った楽譜・音源の作成なども学べます。また昨今では、ゲーム、アニメ、映画、コンピュータ、CM など多様な分野の作曲を学べる専攻・コースも増えています。

●指揮

ソルフェージュや和声などの基本的な理論のほか、スコアリーディングや作曲、器楽・声楽の演奏実技なども学びます。実技レッスンでは一般的に2台ピアノの演奏を相手に指揮の技術を磨きますが、実際にオーケストラを指揮する機会もあります。設置されている音大の数はわずかです。

音楽学系

音楽の歴史や思想、理論など、音楽そのものを学問として研究します。外国の文献を読める高い語学力なども習得しながら、楽器などの実技も学ぶことができます。また、音楽学系講座を有する大学は、大阪大学、慶應義塾大学など、一般大学にもあります。

教育系

●音楽教育学

学校の音楽教員や地域で活躍できる音楽指導者を目指し、作曲・器楽・声楽などの実技とともに、音楽を通した実践的な指導法や音楽教育に関する理論なども学びます。国立大学に多い「教員養成課程」のほか、多くの私立大学に設置されています。

●ピアノ指導

私立の音大では、ピアノ専攻のなかに「指導者コース」などを設ける学校が増えています。なかには、実際に地域の子どもたちにピアノを教える授業を行い、ピアノ指導者を育成する音大もあります。

●吹奏楽指導

「吹奏楽指導」はとくに、近年各地の私立音大に設置され始めた専攻です。吹奏楽で使われる楽器の実技とともに、指導法・指揮法・編曲法などを学び、学校の部活動や地域のアマチュア吹奏楽団などで活躍できる指導者を育成します。最近、公立学校の部活動の指導を、教諭ではない外部の指導者も行うことができるようになり、「吹奏楽指導」は音大での学びを生かせる新たな仕事の一つとして注目されています。

●音楽療法

音楽との関わりを通して、乳幼児や高齢者、障がいのある人などを支援する「音楽療法士」。国内に2つの民間団体があり、指定された専攻やコースを卒業すると、「音楽療法士」の認定資格または受験資格を得られます。大学での授業には臨床実習もあります。

ビジネス系

●アートマネジメント

音楽ホールの企画・運営やコンサートの企画・制作・宣伝など、芸術家の創作などを多くの人に届けるための知識や実践を学びます。学校により学べる内容は異なりますが、劇場・ホール、音楽マネジメント関係企業などへの就職を目指します。

●舞台照明・舞台音響・音響デザイン

専攻やコースを設置している音大は少数ですが、オペラやミュージカルなどの舞台照明・舞台音響などを音大ならではの環境で学べる学校や、レコーディング技術、コンサートやライヴでの音響(PA)技術を学べる学校などがあります。

ナビゲーター
『音楽大学・学校案内』編集グループ
ナビゲーター
『音楽大学・学校案内』編集グループ 音楽之友社

執筆:堀内亮(音楽大学講師)、荒木淑子(音楽ライター)、各編集グループスタッフ。音楽之友社および『音楽大学・学校案内』編集グループは、1958年に年度刊行書籍『音楽大...

ONTOMOの更新情報を1~2週間に1度まとめてお知らせします!

更新情報をSNSでチェック
ページのトップへ