2018.05.10
わたしの毎日ONTOMOスタイル!vol.5/「レコード芸術」編集部 田中基裕
三角形をぐるぐるの日々 たまに四角形
人様に紹介できるような音楽スタイル(こう書いただけでもう恥ずかしい)など特になく、基本的には家→会社→タワーレコード→家という三角形をぐるぐる回ってそれぞれの場所でじっとしてる日々になろうかと思います。
で、それぞれの場所では……
家=オーディオ装置いぢり。気になるポイントを見つけてはつぶす。最近ラックの脚にスパイクを装着。
これまで先端恐怖症で試せませんでしたが(嘘です)アンダンテ・ラルゴのスパイクマウントを入手してトライ。
音のジャンプ台が砂から大理石になったように伸び伸び音が飛び立ちウルトラ気持ちいい。
次は一生使うと決心しているムラタ製作所のスーパー・トゥイーターに接続するケーブルの交換、ていうかバナナ・プラグ外したい。
会社=時々は仕事してると思ってもらえると嬉しいです。
タワーレコード=まったくの「フィジカル」派なのでリアルなお店でCDを買います。ネットでも買いません。ダウンロードもストリーミングもしません。
どうしても現物を手に取り、迷いながらもつい予定外の複数CDとともにエイヤっと目をつぶって購入してしまいたいのです。正直誰かに止めてもらいたいです。
という感じになろうかと思います。
思い出しましたが、タワーレコードの後は新宿石の家で木須肉(ムースーロー。ビールと)を食べることが多いので、三角形ではなく四角形でした。
大して違わないか。
石の家
営業時間:月~土 11:30~23:50(ラストオーダー)23:00
日曜・祝日 11:30~22:50(ラストオーダー)22:00
座席数: 30席
関連する記事
-
秋を静謐に彩る、坂本龍一のピアノ
-
CDトランスポートで演奏の意図まで聴きとりたい! 6畳間仕事人のオーディオ改善計...
-
日常と非日常を繋ぐ額縁と音楽。西荻窪「Atmosphere」
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2021.01.24
「わたしの神の御心のままに」BWV111——顕現節第3日曜日
2021.01.23
ドラマ『天国と地獄〜サイコな2人〜』刑事と殺人鬼が入れ替わり《運命》も変化!?
2021.01.22
サイモン・ラトル、「人生を変えた」バイエルン放送響の首席指揮者に就任決定
2021.01.22
演奏の感覚を損わずに最大限の防音効果を! ピアノ防音装置 スーパーミラクルソフト
2021.01.22
英国ロイヤルバレエ団プリンシパル高田茜がNBAバレエ団「シンデレラ」で主演決定!
2021.01.22
冬の京都の寺に現れた小悪魔の思い出と、幻想的な詩に着想したラヴェルのピアノ曲
2021.01.21
線の多い景色と、柔らかくも厚みある40声部のポリフォニー
2021.01.21
ベートーヴェンと宇宙〜カントから「第九」へ