ピアニスト・角野隼斗が音楽や人との出会いを語るラジオ番組が4月7日にスタート!
2020.07.22
「音楽の友」6〜8月号「ウェブ活用術」のリンク集
さまざまなクラシック音楽の公式Webサービスにアクセスしてみよう!
企画
企画
音楽の友 編集部 月刊誌
1941年12月創刊。音楽之友社の看板雑誌「音楽の友」を毎月刊行しています。“音楽の深層を知り、音楽家の本音を聞く”がモットー。今月号のコンテンツはこちらバックナンバ...
「音楽の友」6~8月号では、Webを活用したクラシック音楽の楽しみかたを「クラシック音楽×ウェブ活用術」として特別企画! 数多くある国内外の公式WebサイトやYouTubeチャンネル、配信サイトなどのURLと、その見どころ聴きどころを紹介しています。
続きを読む
「音楽の友」各号での紹介内容
公式Webサービスが充実している団体のURLのほか、プロフィールとサービス概要、オススメ名演奏を紹介!
- 第1弾 6月号(81~89ページ)
海外と日本のオーケストラ団体と歌劇場など26団体を、山田真一さんがセレクト。執筆は山田真一さん、山田治生さん、池田卓夫さん。
- 第2弾 7月号(85~93ページ)
ヨーロッパから北欧、南米、アジアで発信されている17のクラシック音楽団体を山田真一さん、渡辺 和さんがセレクト、執筆しています。
- 第3弾 8月号(85~93ページ)
「知る人ぞ知る」、17の世界のオーケストラやアーティスト、レーベルなどの公式ウェブサービスを山田真一さん、池田卓夫さんが紹介。
紹介している団体のURL一覧は、下記「音楽の友 編集部」Facebookのリンクからお楽しみいただけます。
ぜひ誌面と合わせてお楽しみください。
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.08.22
【音楽を奏でる絵】画家レーピンと「ロシア五人組」が活躍した19世紀
2025.08.20
第49回ピティナ・ピアノコンペティション 特級ファイナリスト4名が決定!
2025.08.20
田代万里生の音楽ヒストリー③ 芸大受験とオペラデビュー
2025.08.19
パスピエ:元は田舎の集団舞踊! 足の動きが特徴的なアップテンポの踊り
2025.08.18
作曲家・助川敏弥の没後10年を悼む~ピアニストを魅了する繊細で透明な作品世界
2025.08.18
クィア×現代音楽×パンク──作曲家・向井 航が挑む“音楽の境界線”
2025.08.16
英国クラリネット界のレジェンド、マイケル・コリンズが3つの五重奏曲による極上公演
2025.08.16
「歌って、聴いて、踊って」誰もが音楽の主人公に。サラダ音楽祭2025、開幕へ