ピアニスト・角野隼斗が音楽や人との出会いを語るラジオ番組が4月7日にスタート!
2020.07.22
「音楽の友」6〜8月号「ウェブ活用術」のリンク集
さまざまなクラシック音楽の公式Webサービスにアクセスしてみよう!
企画
企画
音楽の友 編集部 月刊誌
1941年12月創刊。音楽之友社の看板雑誌「音楽の友」を毎月刊行しています。“音楽の深層を知り、音楽家の本音を聞く”がモットー。今月号のコンテンツはこちらバックナンバ...
「音楽の友」6~8月号では、Webを活用したクラシック音楽の楽しみかたを「クラシック音楽×ウェブ活用術」として特別企画! 数多くある国内外の公式WebサイトやYouTubeチャンネル、配信サイトなどのURLと、その見どころ聴きどころを紹介しています。
続きを読む
「音楽の友」各号での紹介内容
公式Webサービスが充実している団体のURLのほか、プロフィールとサービス概要、オススメ名演奏を紹介!
- 第1弾 6月号(81~89ページ)
海外と日本のオーケストラ団体と歌劇場など26団体を、山田真一さんがセレクト。執筆は山田真一さん、山田治生さん、池田卓夫さん。
- 第2弾 7月号(85~93ページ)
ヨーロッパから北欧、南米、アジアで発信されている17のクラシック音楽団体を山田真一さん、渡辺 和さんがセレクト、執筆しています。
- 第3弾 8月号(85~93ページ)
「知る人ぞ知る」、17の世界のオーケストラやアーティスト、レーベルなどの公式ウェブサービスを山田真一さん、池田卓夫さんが紹介。
紹介している団体のURL一覧は、下記「音楽の友 編集部」Facebookのリンクからお楽しみいただけます。
ぜひ誌面と合わせてお楽しみください。
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.06.12
梅雨の気分を吹き飛ばす!癒しと元気をくれる音楽セレクション
2025.06.12
大阪を拠点にする4団体のオーケストラが集結! 万博開催を記念した特別プログラム
2025.06.12
今週の音楽家の名言【ホルン奏者/指揮者 ラデク・バボラーク】
2025.06.12
「第九」で学ぶ!楽典・ソルフェージュ 第6回 音階と調性 1. 音階を構成する音...
2025.06.11
「気分が上がる、わたしの推し曲」アンケート結果発表!元気になれるクラシック音楽の...
2025.06.10
ベルリン・フィルDCHが7日無料チケットの全員プレゼントを実施中!
2025.06.10
エリザベート王妃国際音楽コンクール 日本人ピアニストの心に残った挑戦の意味とは?
2025.06.09
30秒でわかるラヴェル:《ツィガーヌ》