ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団のニューイヤーコンサートが無料配信 !
2020.07.22
「音楽の友」6〜8月号「ウェブ活用術」のリンク集
さまざまなクラシック音楽の公式Webサービスにアクセスしてみよう!
企画
企画
音楽の友 編集部 月刊誌
1941年12月創刊。音楽之友社の看板雑誌「音楽の友」を毎月刊行しています。“音楽の深層を知り、音楽家の本音を聞く”がモットー。今月号のコンテンツはこちらバックナンバ...
「音楽の友」6~8月号では、Webを活用したクラシック音楽の楽しみかたを「クラシック音楽×ウェブ活用術」として特別企画! 数多くある国内外の公式WebサイトやYouTubeチャンネル、配信サイトなどのURLと、その見どころ聴きどころを紹介しています。
続きを読む
「音楽の友」各号での紹介内容
公式Webサービスが充実している団体のURLのほか、プロフィールとサービス概要、オススメ名演奏を紹介!
- 第1弾 6月号(81~89ページ)
海外と日本のオーケストラ団体と歌劇場など26団体を、山田真一さんがセレクト。執筆は山田真一さん、山田治生さん、池田卓夫さん。
- 第2弾 7月号(85~93ページ)
ヨーロッパから北欧、南米、アジアで発信されている17のクラシック音楽団体を山田真一さん、渡辺 和さんがセレクト、執筆しています。
- 第3弾 8月号(85~93ページ)
「知る人ぞ知る」、17の世界のオーケストラやアーティスト、レーベルなどの公式ウェブサービスを山田真一さん、池田卓夫さんが紹介。
紹介している団体のURL一覧は、下記「音楽の友 編集部」Facebookのリンクからお楽しみいただけます。
ぜひ誌面と合わせてお楽しみください。
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2023.05.29
坂本龍一が「Funeral」に選んだフランス音楽を解説! “教授”のフランス音楽...
2023.05.29
本当は片手では持ち上げられなそうなスザンナのコイン~《フィガロの結婚》
2023.05.28
マンガでたどるラフマニノフの生涯#5 ラフマニノフ、ロマンスを捧げる
2023.05.26
芸劇×読響が未来の演奏家育成のためのジュニア・アカデミーを開講! 弦楽器のオーデ...
2023.05.26
ヤマハの楽器をヤマハに返そう!「楽器の未来プロジェクト」
2023.05.26
近代フランス“フルート”音楽入門! 風の楽器と新しい感性が生み出した名曲たち
2023.05.25
作曲家は見た目が9割!? 見た目から紐解く作曲家の人と音楽性~ショパンとリスト編
2023.05.23
ヴェルサイユに現れた天才少女~ルイ14世に愛された音楽家ジャケ・ド・ラ・ゲル【前...