2022.03.04
苦悩する「レコード芸術」音楽評論家の仕事術
3月11日ライブ配信「クラシックの名曲500曲×名盤3枚をどう厳選する?」
ビギナーのあなたにこそ、知ってほしい「名曲名盤」の真髄
2022年2月に創刊70周年を迎えた「レコード芸術」通称「レコ芸」が、ONTOMOチャンネルに初登場!
クラシック音楽のCDの批評を中心に、ボリュームのある特集や読み物がぎっしり。じゃあ「レコ芸」は、いわゆる「クラオタ(クラシックオタク)」だけのための雑誌なの? いえいえ、そんなことはありません!
80年代から続くコーナー「名曲名盤」は、日本を代表する音楽評論家たちが、何百というクラシックの名曲(今回は500曲)にそれぞれ投票をし、ランキング形式で発表する名物企画。1曲につき3枚の投票盤を選ぶために聴く録音数はなんと平均30枚! それを500曲分聴くとなると……!!
そう、ここで選ばれたディスクたちは、名曲を聴くのに打ってつけの、まさに「お墨付き」。曲名は知っているけれど、どの録音を聴いたらいいのかわからない……という場合の最高のガイドなのです!
今回の配信では、そんな膨大な量の録音を聴いて、選び、原稿を書くというハードな仕事をやってのけるお二人。「レコード芸術」2020年5月号から、7回目となる2022年5月号で完結する「新時代の名曲名盤」500曲には、全曲投票いただいた音楽評論家の満津岡信育さん、演奏史譚の山崎浩太郎さんをゲストにお迎えします。
満津岡信育(音楽評論家)
山崎浩太郎(演奏史譚)
そもそも「レコ芸」ってどんな雑誌? 人気企画「名曲名盤」ディスク選びの基準や苦悩・苦労話などの秘密に迫る1時間
この配信を見れば、あなたのクラシック通への扉は開いたも同然!?
お2人への質問も受け付けています!
Twitterにて #名曲名盤の秘密 へ質問 をつけてつぶやくか、質問箱からお寄せください。配信中のチャット欄への書き込み、感想や質問も大歓迎!
ぜひONTOMO YouTubeチャンネルに登録、リマインダー設定してお待ちください。
配信情報
ライブ配信! クラシックの名曲500曲×名盤3枚をどう厳選する?
関連する記事
-
ブラームスの交響曲を名盤で聴こう! 音楽評論家が選ぶBEST 3と楽曲解説
-
北村朋幹のリスト「巡礼の年」全曲 独自のプログラミングで聴き手を深い思考へ誘う
-
近年注目のマックス・レーガーによるオルガン作品集 暗く分厚い時代の響きを味わう
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2024.11.23
追悼ヤノシュ・オレイニチャク~巨匠ピアニストが信じたショパン音楽の可能性
2024.11.22
【Q&A】関 朋岳さん~新風を吹き込むヴァイオリニスト、ハチャトゥリアン・コンク...
2024.11.21
ウィーン・フィル×ムーティの「第九」200周年記念公演が映画に!
2024.11.21
小林海都、鈴木愛美が本選へ! 第12回浜松国際ピアノコンクール第3次予選結果
2024.11.20
シューマン「神と並ぶほどに愛してやまない君にすべて知ってもらいたい」結婚前にクラ...
2024.11.19
五嶋みどりの群馬県立盲学校訪問コンサート・レポート〜音楽を「音」以外でも伝えるこ...
2024.11.18
《ドン・カルロス》~無名の王妃が「道ならぬ恋」のフィクションで有名になるまで
2024.11.17
第12回浜松国際ピアノコンクール第2次予選の結果が発表!