慶應義塾高校ピアニスト、八木大輔と秋川風雅(D&F)の音楽との付き合い方とは?
音楽大学在学中より創作(演奏・執筆・デザイン)活動を始め、現在、音楽雑誌、新聞、季刊誌、リサイタル・プログラムやCD解説等々、独特な視点による文体やインタヴュー・アプ...
2022年、新年が明けて間もない1月5日。東京・青山にあるスタインウェイ&サンズ東京の小ホールにて、フレッシュなピアニストのお披露目があった。
慶應義塾高等学校に通う八木大輔(やぎ・だいすけ/3年在学中)と秋川風雅(あきかわ・ふうが/2年在学中)で、二人はすでに演奏活動も行なっており、コンクール入賞も多々。2月にデビューアルバム『ザ・ヴィルトゥオーゾ』(アールアンフィニ・レーベル)がリリースとなり、3月にはその記念公演とも言えるジョイント・コンサートが開催される(3月31日、Hakuju Hall)。
ということで、プレスに向けたクローズド・コンサートのこの日は、最初に二人の演奏。
アルバム収録曲から、まず秋川が、ショパン「練習曲作品10-4」とベートーヴェン「ピアノ・ソナタ第23番《熱情》」の第1楽章を、誠実な構成ながらも根底にほとばしる情熱で演奏。
続いて八木が、ショパン「練習曲作品25-6」とリスト「ドン・ジョバンニの回想」を、瞬時に自分の世界を作って聴き手を音楽に引き込むという、異なる個性で共に熱演。
そして質疑応答となったのだが、ここでも二人の個性の違いが明確で、だからこその青春のハーモニーか。
音楽一家に育った秋川は(父はオペラ歌手の秋川雅史)、知的好奇心が旺盛で、「世界情勢や哲学、文学にも興味があって、広い知識を身につけたい。それを音楽に活かせたら」と、大学は慶應の法学部を目指している。
その秋川が「とにかく知識量がスゴい! 僕はいつも聞き役です(笑)」と言う八木は、話し出したら止まらない。「オタクなんですよ(笑)。僕も幅広く勉強したくて、作品の背景にある歴史、それには音楽とも密接な関係がある言語など、イタリア語、ドイツ語、フランス語、ロシア語……。ピアノの技術もまだまだなのですが、往年の名匠の演奏が好きで……あ、しゃべり過ぎですね、すみません」と言うが愛嬌があり、八木も同じく慶応大学に進み、文学部で美学を学びたいと言う。
「僕がこういう性格なので、時に考えすぎて、音楽の推進力が停滞してしまうんです。それを秋川くんは上手くコントロールしてくれる」(八木)。
こういう良好な関係性が、アルバムで聴ける二人の連弾。ラフマニノフ「イタリアン・ポルカ」では、二人のアイデアが満載とのこと。
心身健康で伸び盛りの二人だが、手の大きさも恵まれている。筆者が「鍵盤は何度届きます?」と聞いたら、共に「11度」とのこと。筆者は9度なので、羨ましい限りだ。そして何より、青春を謳歌している二人が眩しい!
関連する記事
-
ピアニスト4人に超絶技巧について質問! 一番難しかった曲は? 練習の秘訣は?
-
フジコ・ヘミングは「ときめく」ピアニスト! 傍らで感じた魅力、変化、死生観...
-
コロナ禍に挑戦した3つの習い事。遠い世界を経験して得たもの
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly