【牛田智大 音の記憶を訪う】「自然なピアノ」を実現するための技術~基本に戻った2...
2024.04.04
ラジオ局J-WAVE(81.3FM)の新番組『TOKYO TATEMONO MUSIC OF THE SPHERES』
ピアニスト・角野隼斗が音楽や人との出会いを語るラジオ番組が4月7日にスタート!
ラジオ局J-WAVE(81.3FM)で、ピアニスト・角野隼斗の新番組『TOKYO TATEMONO MUSIC OF THE SPHERES』が4月7日(日)から始まる。
2023年に活動の拠点をニューヨークに移した角野隼斗。この番組では、彼が海外生活の中で出会った人や音楽の話題を中心に、今彼が思うことが自身の言葉で語られる。時にはゲストをお招きしたスペシャルな対談も。この番組でしか聞けない「角野隼斗の今」に注目したい。
初回放送は、4月7日(日)11:30~11:50。第1回は、角野自身がつけた番組タイトル「MUSIC OF THE SPHERES」に込めた想い、Apple Music Classicalの「Classic Session:Hayato Sumino」で配信中の最新曲「追憶」制作エピソード、さらにニューヨークに拠点を移した理由について語る。
©RyuyaAmao
2018年、東京大学大学院在学中にピティナピアノコンペティション特級グランプリ受賞。2021年、ショパン国際ピアノコンクールセミファイナリスト。これまでにポーランド国立放送交響楽団、ボストン・ポップス・オーケストラ、ハンブルク交響楽団、日本有数のオーケストラと共演。拠点をニューヨークに移し、世界各地に活動の幅を広げている。Cateen(かてぃん)名義で活動するYouTubeはチャンネル登録者が130万人を突破。ベルリンに本拠を置くSony Classicalとワールドワイド契約を締結し、秋には世界デビューアルバムのリリースが決定している。CASIO電子楽器アンバサダー、スタインウェイアーティスト、Apple Music Classicalアーティストアンバサダーを務めるなど、既存のクラシック音楽の枠組みを超えるスケールの活躍をしている。
番組情報
TOKYO TATEMONO MUSIC OF THE SPHERES
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.05.17
快眠の専門家に聞いた、音楽とフットケアが導く快眠のヒント
2025.05.16
「元気になる、わたしの推し曲」アンケート調査中!
2025.05.16
CD『音の怪獣~こどものためのいふくべあきら』発売!~特撮や怪獣が好きな全ての人...
2025.05.15
今週の音楽家の名言【ピアニスト・舘野泉】
2025.05.14
ベートーヴェン弦楽四重奏曲を理解する6つのキーワード~芸術と存在をめぐる内なる旅
2025.05.14
動画で学ぼう!日本の歌のうたいかた#10(最終回)「日本の歌の正しいうたいかた」...
2025.05.13
【速報】アジア人初の快挙!チョン・ミョンフン、ミラノ・スカラ座音楽監督に
2025.05.12
指揮者 広上淳一、ピアニスト 外山啓介、松田華音が語る!伊福部 昭の音楽との運命...