東京都交響楽団ヴァイオリン奏者・塩田脩さん「都響と石田組の両方で成長できる」
2020.12.23
奏者の息遣いまで感じられるマルチアングル映像! 新日本フィルの配信演奏会
新日本フィルハーモニー交響楽団は、1月3日に「ベートーヴェン生誕250周年記念 配信演奏会」を開催する。このライブ配信では、通常の7台の撮影カメラに加え、舞台上に29台のiPhoneカメラを設置。「マルチアングル映像」で楽しむことができる。
続きを読む
さまざまな角度から舞台を見ることができるうえに、iPhoneが奏者のすぐそばに設置されるため、技術や息遣いまでリアルに感じられる。さらに、どのカメラの映像を見るか選択し、好きなタイミングで切り替えながら視聴できる。
iPhoneのカメラがヴァイオリン奏者の手元を映し出す。
指揮は熊倉優、曲目はベートーヴェンの序曲《コリオラン》、ピアノ協奏曲第4番ト長調、交響曲第7番イ長調。ピアニスト清水和音をソリストに迎える。
チケットは2500円で販売中(通常配信は1500円)。
新日本フィルハーモニー交響楽団の本拠地、すみだトリフォニーホールの大ホールより配信される。
配信情報
つなぐ 250年前から明日へ「ベートーヴェン生誕250年記念 配信演奏会」
日時: 2021年1月3日(日)
出演: 熊倉優(指揮)、清水和音(ピアノ)
曲目: ベートーヴェン/序曲《コリオラン》、ピアノ協奏曲第4番ト長調、交響曲第7番イ長調
チケット: マルチアングル配信2500円
通常配信1500円
詳しくはこちら
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.04.21
《椿姫》の舞台をNYへ~オペラ界の“異端児”柴田智子が今を生きる人に贈るオペラの...
2025.04.20
スクリャービンと二人の「愛しい人」〜同日に書かれた2通のラブレターと三角関係の予...
2025.04.18
指揮者ジョナサン・ノット、東京交響楽団との12年を振り返る
2025.04.18
「第九」で学ぶ!楽典・ソルフェージュ 第5回 音程3. 音程の補足と応用
2025.04.18
一周忌を迎えるフジコ・ヘミング、新たなドキュメンタリー映画が2025年公開へ
2025.04.17
今週の音楽家の名言【指揮者・佐渡裕】
2025.04.15
ショパンコンクール予備予選に日本から出場する24名 どのようなピアニスト?経歴は...
2025.04.13
ギタリスト福田進一「武満徹には奏者を介して出てきたものを受け入れる自在さがあった...