中高生がウィーン・フィルの生演奏を体験! ムーティが実演と熱い言葉で語りかける
2021.07.05
BS日テレにて16時~17時
【7月23日(金)3時半~再放送】7月11日に昨年のウィーン・フィル来日の舞台裏に密着したドキュメンタリーが放送!
2021年7月11日(日)16時~17時(7月23日(金)3時半~再放送)、BS日テレにて「ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 2020年 来日公演 奇跡の11日間を追う」が放送される。
続きを読む
2020年、世界中がパンデミックに襲われ音楽イベントが軒並み中止になるなか、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団は、11月4日に来日し、サントリーホールでの東京公演をはじめ、4都市8公演、11日間に渡るツアーを敢行した。
今回放映されるドキュメンタリーでは、楽団メンバーの努力と苦悩と行動に密着取材。この来日公演がどのようにして実現できたのか、舞台裏に迫る。
楽団長のダニエル・フロシャウアーは「これは奇跡だ」と、指揮者のヴァレリー・ゲルギエフは「公演ができたことはミラクルだね」と口々に語った“奇跡の公演”に、改めて注目したい。
楽団長のダニエル・フロシャウアー
(番組映像より)
(番組映像より)
指揮者のヴァレリー・ゲルギエフ
(番組映像より)
(番組映像より)
番組情報
「ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 2020年 来日公演 奇跡の11日間を追う」
日時: 2021年7月11日(日)16:00~17:00
放送局: BS日テレにて放送
出演者: ワレリー・ゲルギエフ(指揮者)、ダニエル・フロシャウアー(楽団長)、ミヒャエル・ブラーデラー(事務局長 )、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、ほか
ナレーター: 森川智之
制作著作: 株式会社ビデオプロモーション
詳しくはこちら
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2023.02.01
心温まる物語を紡ぎ出すドラマ『リバーサルオーケストラ』を彩るクラシック音楽の数々
2023.02.01
2月の運勢&ラッキーミュージック☆青石ひかりのマンスリー星座占い
2023.02.01
子守歌 変ニ長調Op.57——はじめは変奏曲と名づけるつもりで作曲!
2023.01.31
『お気に召すまま』の“この世は舞台”という名セリフが表すシェイクスピアの世界観
2023.01.31
ブレハッチゆかりのビドゴシチで、ショパン・コンクールから17年の歳月を振り返る
2023.01.30
バッハの時代のように身近で聴けるパイプオルガン×弦楽器の響きを中田恵子が考案!
2023.01.29
スマホのサブスク・ストリーミングを 手軽に高音質で聴く方法
2023.01.29
古楽器の音色は当時の音なのか? 多くの楽器を知り、真実を追い求める