ガジェヴが巨匠メータと共演でインド・デビュー!~西洋圏外でのクラシック受容を考え...
2020.10.28
新垣勉がトークリサイタル、テーマは「人との出逢い、励ましの言葉」
住友生命いずみホールで2020年12月5日(土)、テノール歌手の新垣勉によるトークリサイタルがスミセイ ライフフォーラム「生きる」講演会シリーズの一環として開催、ライブ配信される。
続きを読む
この講演会シリーズは、「国民の心身の健康と健やかな生活の増進を図る」活動を推進する公益財団法人 住友生命健康財団が、ひととき立ち止まって「生きる力」「いのちの力」を再発見し、幸せへのヒントを見出そう、という目的で全国各地で開催されている。
「いのちを ささえる うた と ことば 新垣勉 トークリサイタル」は、新垣が障害や逆境を乗り越え、プロ歌手として大成する夢を実現するまでに至る「人との出逢い、励ましの言葉」をテーマに、青少年、地域住民に、人と人との絆や生涯学習の重要性を伝える。
当日はもちろん新垣の歌唱も披露される(カーロ・ミオ・ベン、イエスタディ、さとうきび畑、うたになりたい、ほかを予定)。
新垣勉(あらがき・つとむ)
戦後の沖縄に米兵を父に日本人を母に生まれる。出生後まもなく不慮の事故で全盲となる。東京キリスト教短期大学進学。その後、西南学院大学神学部を卒業するも、音楽への思いを貫き34歳で武蔵野音楽大学声楽科に進み同大学卒業。同大学院修了。マリオ・デル・モナコを育てたヴォイストレーナーの世界的大家、A・バランドーニ氏に師事。
戦後の沖縄に米兵を父に日本人を母に生まれる。出生後まもなく不慮の事故で全盲となる。東京キリスト教短期大学進学。その後、西南学院大学神学部を卒業するも、音楽への思いを貫き34歳で武蔵野音楽大学声楽科に進み同大学卒業。同大学院修了。マリオ・デル・モナコを育てたヴォイストレーナーの世界的大家、A・バランドーニ氏に師事。
参加は無料、会場回覧は応募者多数の場合抽選。当日から12月13日(日)0時まではインターネット配信も行なわれる。
イベント情報
いのちを ささえる うた と ことば 新垣勉 トークリサイタル
日時: 2020年12月5日(日) 14:00開演
会場: 住友生命いずみホール
〒540-0001 大阪市中央区城見1-4-70
申し込みはこちらの特設サイトから
締め切り: ライブ鑑賞希望:11月16日(月)0時まで
インターネット配信希望:12月2日(水)0時まで
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.10.19
ショパンコンクールとのコラボ「ショパングルメ」を食べてみた
2025.10.19
ヴィンセント・オンさんにインタビュー!「インスピレーションはどこにでも存在してい...
2025.10.19
ショパンコンクール~ピアニストたちは「ポロネーズ」「マズルカ」にどう取り組んだ?
2025.10.18
全米ショパン協会エグゼクティブ・ディレクターにアメリカでのショパンコンクールにつ...
2025.10.18
ソプラノ中村恵理が全編イタリア語のリサイタル~オペラ歌手として生きてきた原点へ
2025.10.18
第19回ショパン国際ピアノコンクール・ファイナルステージの演奏順と配信リンク早見...
2025.10.17
ショパンコンクールとコラボした「ショパントラム」に乗ってみようとした(失敗)
2025.10.17
ショパンコンクール第3ステージ~日本人3名と海外の通過者のショパン演奏をレポート