3月11日ライブ配信「クラシックの名曲500曲×名盤3枚をどう厳選する?」
2018.10.16
日めくりオントモ語録/スティング
音楽は私にとって、個人的な旅なのです。そして、自分の世界の発展でもあります。
―― スティング「レコード芸術」2006年10月号より
イギリスの伝説的なロックバンド“ポリス”のボーカルとしてデビューして以降、カリスマ的なスターとしてさまざまな活動を続けているスティング。彼が16世紀の作曲家ジョン・ダウランドを歌ったアルバムリリース時のインタビューからの一言。
これからもさまざまなジャンルの音楽に活動範囲を拡大したいと考えているようで「音楽を通して自分たちの新たなステップアップができるのではないかと期待している」と、語りました。
ジョン・ダウンランド:《私を闇夜に住まわせて》
スティング(ヴォーカル、リュート) エディン・カラマーゾフ(リュート)
スティング(Sting 1951-)
1951年10月2日、英ニューカッスル生まれのミュージシャン/俳優/活動家。本名はゴードン・マシュー・サムナー。スティング(=蜂の針)の名はアマチュア時代に着ていた黒と黄色の縞模様のシャツが蜂に似ていたことに由来。77年にロンドンへ移り、ポリスを結成し、翌年に「ロクサーヌ」でデビュー。「見つめていたい」など数多くのヒットを放つ世界的なバンドへと成長。ポリスの一時活動休止後の85年からソロ活動を本格化。2007年以降はソロとポリスを並行させ、楽曲提供や客演なども精力的に展開。約1億万枚のアルバム・セールス、グラミーをはじめ多数の受賞歴のほか、映画出演、執筆業、社会事業活動など多岐に渡って活躍している。
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2022.07.05
東京都交響楽団でアレッシモデルのトロンボーンが当たるキャンペーン開催中!
2022.07.05
アクセント:詩の朗読で強調する部分を指す古代ギリシャ語の言葉が起源!
2022.07.05
リスクなしに得られるものはない―ピアニスト三浦謙司が語るボクシングの純粋性
2022.07.04
音楽の可能性を広げる 「ミューザの日」小学生プロデューサーのコンサート
2022.07.04
宮川彬良 100年先の“みんな”が享受できる音楽を
2022.07.04
7月の運勢&ラッキーミュージック☆青石ひかりのマンスリー星座占い
2022.07.02
【林田直樹の 今月のCD ベスト3選】ストルツマン/ライヒ/《マタイ受難曲》
2022.07.01
サルのシッポを学んで工作するワークショップ〜自作のサル人形でピアノ即興劇!