2020.03.05
おやすみベートーヴェン 第81夜【天才ピアニスト時代】
「ピアノ・ソナタ第4番変ホ長調」――弟子バベッテに献呈された長大かつ洗練された傑作
生誕250年にあたる2020年、ベートーヴェン研究の第一人者である平野昭さん監修のもと、1日1曲ベートーヴェン作品を作曲年順に紹介する日めくり企画!
仕事終わりや寝る前のひと時に、楽聖ベートーヴェンの成長・進化を感じましょう。
1792年、22歳のベートーヴェンは故郷ボンを離れ、音楽の中心地ウィーンに進出します。【天才ピアニスト時代】では、ピアニストとして活躍したウィーン初期に作曲された作品を紹介します。
ONTOMO編集部
東京・神楽坂にある音楽之友社を拠点に、Webマガジン「ONTOMO」の企画・取材・編集をしています。「音楽っていいなぁ、を毎日に。」を掲げ、やさしく・ふかく・おもしろ...
弟子バベッテに献呈された長大かつ洗練された傑作「ピアノ・ソナタ第4番変ホ長調」
意外な気もするのですが、規模的には「第29番《ハンマークラヴィーア》」に次ぐ大きな曲なんです。(中略)ベートーヴェンはこの作品のことを日記や書簡で「Die Verliebte(愛する人)」と呼んでいますから、非常に愛情の込もった作品になっていると思います。
——小山実稚恵、平野昭著『ベートーヴェンとピアノ「傑作の森」への道のり』(音楽之友社)36ページより
このソナタはベートーヴェンの弟子であるバベッテ(バルバラ)・フォン・ケグレヴィッチ伯爵令嬢(1780~1813)に献呈されており、この曲のもつ長大さや、求められるテクニックからバベッテが相当なピアノの名手だったことがわかるそうです。
「不滅の恋人」(のちにベートーヴェンの手紙に現れる名前がわからない女性)の候補ではないそうですが、ベートーヴェンが彼女の才能に惚れこみ、認めていたのは確かなようですね。
作品紹介
「ピアノ・ソナタ第4番変ホ長調」Op.7
作曲年代:1795年?(ベートーヴェン25歳?)
出版:1797年10月アルタリア社
小山実稚恵、平野昭著 『ベートーヴェンとピアノ「傑作の森」への道のり』(音楽之友社)
関連する記事
-
フルート奏者で龍角散社長の藤井隆太が語る演奏家の「健康経営」
-
福川伸陽が語るR.シュトラウスと父、その愛憎を超えて作り出されたホルン曲の数々
-
オーボエ vs ホルン、世界一難しい楽器はどっち? 大島弥州夫と福川伸陽が対決!
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2024.11.21
ウィーン・フィル×ムーティの「第九」200周年記念公演が映画に!
2024.11.21
小林海都、鈴木愛美が本選へ! 第12回浜松国際ピアノコンクール第3次予選結果
2024.11.20
シューマン「神と並ぶほどに愛してやまない君にすべて知ってもらいたい」結婚前にクラ...
2024.11.19
五嶋みどりの群馬県立盲学校訪問コンサート・レポート〜音楽を「音」以外でも伝えるこ...
2024.11.18
《ドン・カルロス》~無名の王妃が「道ならぬ恋」のフィクションで有名になるまで
2024.11.17
第12回浜松国際ピアノコンクール第2次予選の結果が発表!
2024.11.17
【速報】チェリスト北村陽がパブロ・カザルス国際賞第1位を受賞
2024.11.16
とんでもない大酒飲みだったブルックナー