プレイリスト
2021.12.01
全16部門・26名の選定委員が選んだ2021年度最優秀ディスク

2021年度 第59回レコード・アカデミー賞が決定! 専門家26名が選ぶ注目のクラシック盤 

59回目を迎えた歴史あるレコード・アカデミー賞。2021年に発売されたクラシック音楽ディスクの中から、「レコード芸術」の執筆陣である審査員27名が吟味し、15作品が出揃った。今、もっとも注目すべきクラシック音楽作品をチェック!

音楽之友社
音楽之友社 出版社

昭和16年12月1日創立。東京都新宿区神楽坂で音楽の総合出版、並びに音楽ホール運営事業を行なっています。

この記事をシェアする
Twiter
Facebook

2021年度 レコード・アカデミー賞(選定委員長:金子建志/全16部門)が2回にわたる選定委員会を経て、決定されました。

来年で60回目、小社が長い歴史を誇る「レコード・アカデミー賞」。今年はどのような作品が選ばれたのでしょうか?

レコード・アカデミー賞とは

わが国の音楽文化の向上に資する目的を持って、音楽之友社が1963年(昭和38年)に創設したもので、1年間に国内のレコード会社から発売されたクラシック・レコードのうち、弊社「レコード芸術」誌「新譜月評」(本年度は2021年1月号~12月号)で高い評価を得たものの中から、部門ごとに演奏や録音などの最も優れたディスクを選定し、発売レコード会社を表彰するものです。

選定委員長は金子建志、選定委員には藤田由之、大木正純、満津岡信育、中村孝義、浅里公三、金子建志、岡部真一郎、長木誠司など26名が名を連ねています。

大賞 協奏曲部門

ブラームス/ピアノ協奏曲第1番・同第2番、アンドラーシュ・シフ(ピアノ、指揮)、エイジ・オヴ・インライトゥンメント管弦楽団

【EC UCC2095~6】
演奏者プロフィール

アンドラーシュ・シフ

1953年、ハンガリー・ブダペスト生まれのピアニスト。5歳からピアノを始め、フランツ・リスト音楽院でパール・カドシャ、ジェルジ・クルターク、フェレンツ・ラードシュらに学び、さらにロンドンでジョージ・マルコムに師事。レパートリーは広く、フォルテピアノなど、オリジナル楽器での古典派へのアプローチも試みている。夫人はヴァイオリニストの塩川悠子。

エイジ・オヴ・インライトゥンメント管弦楽団

イギリスの古楽器オーケストラ。常任の指揮者を置かない自治的な運営方法で知られている。2016年には、設立30周年を迎え、マーク・エルダー指揮ウェーバー《魔弾の射手》、ウラディーミル・ユロフスキ指揮マーラー『交響曲第2番』などを演奏。2020年からは、拠点をアクランド・バーゲレイ・スクールに移し、同校とワークショップや生徒への公開リハーサルを含むパートナーシップを結んでいる。

大賞銀賞 声楽曲部門

鈴木雅明指揮バッハ・コレギウム・ジャパン、 他J.S.バッハ/ヨハネ受難曲

[BIS KKC6351~2]⑤
演奏者プロフィール

鈴木雅明

バッハ演奏家、オルガン・チェンバロ奏者、指揮者、音楽研究者。東京藝術大学作曲科およびオルガン科、アムステルダム・スウェーリンク音楽院に学ぶ。東京藝術大学古楽科を設立し、2010年まで20年にわたり教鞭を執った。 2011年、紫綬褒章など受賞。2012年ドイツ・ライプツィヒ市より国際的なバッハ演奏貢献に対して「バッハ・メダル」、ロンドン王立音楽院・バッハ賞を受賞。2015年オランダ改革派神学大学名誉博士号を授与。現在、イェール大学アーティスト・イン・レジデンス、シンガポール大学ヨン・シゥ・トウ音楽院客員教授、神戸松蔭女子学院大学客員教授、東京藝術大学名誉教授。

バッハ・コレギウム・ジャパン

鈴木雅明がオリジナル楽器のスペシャリストを擁し、1990年に結成したオーケストラ。J.S.バッハの宗教作品を中心としたバロック音楽の上演が中心で、国内外で活発な演奏活動を展開。1995年から時系列順で取り組んできた「バッハ:教会カンタータ全曲シリーズ」が2013年に全曲演奏・録音を完遂。2014年にはバッハ・コレギウム・ジャパンと鈴木雅明に対して第45回サントリー音楽賞受賞、初のニュージーランド、メキシコ公演を果たした。

大賞銅賞 室内楽曲部門

ブラームス/ヴィオラ・ソナタ第1番・同第2番、夜うぐいす、子守歌、2つの歌Op.91 アントワーヌ・タメスティ(ヴィオラ)セドリック・ティベルギアン(ピアノ)マティアス・ゲルネ(バリトン)

[ハルモニア・ムンディ KKC6335]⑥
演奏者プロフィール

アントワーヌ・タメスティ(ヴィオラ)

パリ生まれ。ジャン・スレム、ジェシー・レヴァイン、タベア・ツィンマーマンに師事。ミュンヘンARD国際コンクールやウィリアム・プリムローズ・コンクールで1位を獲得。2008年にはクレディ・スイス・ヤング・アーティスト賞など多数の賞を受賞。バロックから現代曲までの幅広いレパートリーを持ち、多数の世界初演作品の演奏と録音を行っている。ヴィオラスペース音楽祭 共同芸術監督、ポツダム室内アカデミー アーティスト・イン・レジデンス 、ロンドン交響楽団LSO アーテイスト・ポートレイト。

交響曲部門

アーノンクール/交響曲ライヴ録音集〔ハイドン/交響曲第100番《軍隊》、他〕 ニコラウス・アーノンクール指揮ヨーロッパ室内管弦楽団

[ICAClassics NYCX10254(4枚組)]⑫

管弦楽曲部門

R.シュトラウス/交響詩《ドン・キホーテ》他 ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団

[ハルモニア・ムンディ KKC6417]⑫

器楽曲部門

有田正広/無伴奏フルートの世界 有田正広(フルート)

[デンオン COCQ85528]⑧

オペラ部門

ドビュッシー/歌劇《ペレアスとメリザンド》(全曲) ピエール・デュムソー指揮ボルドー・アキテーヌ国立管弦楽団、 ボルドー国立歌劇合唱団 他

[アルファ NYCX10240(2枚組)]⑪

音楽史部門

ジェズアルド/マドリガーレ集第5巻 フィリップ・ヘレヴェッヘ指揮コレギウム・ヴォカーレ・ヘント

[フィー NYCX10241]⑪

現代曲部門

ベリオ/シュマン(全曲) ペーテル・エトヴェシュ、エミリオ・ポマリコ他指揮、ケルンWDR交響楽団 他

[バスティーユ・ミュジーク OBM011(2枚組)]⑪

特別部門 吹奏楽/管・打楽器

會田瑞樹/いつか聞いたうた 會田瑞樹(ビブラフォン)

[スリーシェルズ 3SCD0058(2枚組)]①

特別部門 ビデオ・ディスク「コンサート&ドキュメンタリー」

ブルックナー/交響曲全集 ヴァレリー・ゲルギエフ指揮ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団、 ライナー・E.モーリッツ(監督)マルティン・ハーゼルベック(オルガン)

[アルトハウス・ムジーク KKC9643~52(4BD+6DVD-V)]⑤

特別部門 ビデオ・ディスク「舞台&劇作品」

カヴァッリ/歌劇《恋するヘラクレス》プロローグと5幕 ヴァレリー・ルソール、クリスティアン・エク(演出)ラファエル・ピション指揮ピグマリオン他

[ナクソス NYDX50127(BD)]⑤

特別部門 録音

ヒナステラ/ヴァイオリン協奏曲、バーンスタイン/セレナード、サミー・ムサ/ヴァイオリン協奏曲《アドラーノ》 アンドルー・ワン(ヴァイオリン)ケント・ナガノ指揮モントリオール交響楽団

[アナレクタ PAN28920]①

特別部門 企画・制作

シューベルト/交響曲全集 ハインツ・ホリガー指揮バーゼル室内管弦楽団

[ソニークラシカル SICC10374~8]⑫

特別部門 特別賞

プロデューサー&エンジニア江崎友淑氏の長年のレコーディング活動に対して

特別部門 歴史的録音

1967年大阪国際フェスティバル「バイロイト・ワーグナー・オペラ」 ワーグナー/楽劇《トリスタンとイゾルデ》全曲 ピエール・ブーレーズ指揮NHK交響楽団、ヴォルフガング・ヴィントガッセン(テノール)他

[キングインターナショナル S KKC2188~90]⑤
音楽之友社
音楽之友社 出版社

昭和16年12月1日創立。東京都新宿区神楽坂で音楽の総合出版、並びに音楽ホール運営事業を行なっています。

ONTOMOの更新情報を1~2週間に1度まとめてお知らせします!

更新情報をSNSでチェック
ページのトップへ