2021.01.07
「ZOOM」「あつ森」とならぶ26年ぶり3度目の受賞
リモート合奏サービス『SYNCROOM』が、「日経優秀製品・サービス賞」を受賞
ONTOMO編集部
東京・神楽坂にある音楽之友社を拠点に、Webマガジン「ONTOMO」の企画・取材・編集をしています。「音楽っていいなぁ、を毎日に。」を掲げ、やさしく・ふかく・おもしろ...
ヤマハ株式会社のリモート合奏サービス『SYNCROOM(シンクルーム)』が、「2020年日経優秀製品・サービス賞」においてオンライン会議システム「Zoom」やゲームソフト「あつまれ どうぶつの森」とならぶ最優秀賞を受賞した。ヤマハは、1994年の「サイレントピアノ」の受賞以来、26年ぶり3度目の受賞となった。
『SYNCROOM』は音声の遅れを気にせず5人までのリモート合奏が楽しめるサービス。一般的なリモート会議システムやIP電話では、一定の音声の遅れが生じるため、高いリアルタイム性が要求される合奏には適していない。ヤマハ独自の技術により、インターネット回線を介したオーディオデータの双方向送受信の遅れを極小化し、遠隔地間でも違和感のほとんど生じないサービスが実現した。
「2020年日経優秀製品・サービス賞」からは「コロナ禍で外出できなくなった不自由な日常を変えた。プロのアーティストだけでなく、趣味で演奏するバンドや遠く離れた学生時代のバンド仲間、ネットで知り合った仲間たちのセッションを気軽に楽しみたいという需要にも応えている。今後普及する5Gも追い風になりそうだ。」と評価された。
正式版であるパソコン版に加え、研究開発中のベータ版サービスとしてAndroidで動作する『SYNCROOM β』もGoogle Playストアで公開されている。いずれも無料。
関連する記事
-
AI×アンドロイド「オルタ3」の4社共同プロジェクト始動! 発表会にオペラの大野...
-
音楽との偶発的な出逢いの場を作る――音楽体験の新たな次元
-
今年の夏は天体ショー目白押し! 雄大な星空を眺めながら聴きたい音楽
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.03.22
新日本フィルと佐渡 裕、反田恭平が中東のアブダビ フェスティバルでオープニング出...
2025.03.21
ラヴェル《ボレロ》の「新」名盤3選〜楽譜や楽器のこだわり、ラヴェルの故郷のオーケ...
2025.03.20
東京都交響楽団ヴァイオリン奏者・塩田脩さん「都響と石田組の両方で成長できる」
2025.03.20
今週の音楽家の名言【指揮者・山田和樹】
2025.03.18
東京文化会館~現代音楽フェスが今年も開催!誰もが気軽に立ち寄れる音楽文化の発信地
2025.03.18
ヤマハホール~今年も人気アーティストの素顔や挑戦に出あえる 銀座で上質な音楽時間...
2025.03.18
住友生命いずみホール〜原点回帰のバッハ特集を中心にバラエティ豊かな企画が彩る35...
2025.03.18
ようこそ日生劇場ファミリーフェスティヴァルへ!家族で過ごす、忘れられない夏