チャイコフスキーとその妻を描いた話題の伝記映画が日本公開決定
2022.09.27
ヴァイオリニストとの熱烈な恋からの破局、からの再会!
チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲は年下青年との恋から生まれた!?
チャイコフスキーを代表する名曲・ヴァイオリン協奏曲。この作品が誕生した背景には、12歳年下の教え子の青年コーテクとの熱い恋が関係している!? たった1年のあいだに、コーテクとの破局、結婚、離婚、そして再会を果たし、ヴァイオリン協奏曲の筆が進む進む……はたして2人はどのような時間を過ごしたのでしょうか。
増田良介 音楽評論家
ショスタコーヴィチをはじめとするロシア・ソ連音楽、マーラーなどの後期ロマン派音楽を中心に、『レコード芸術』『CDジャーナル』『音楽現代』誌、京都市交響楽団などの演奏会...
ランキング
- Daily
- Monthly
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.05.17
快眠の専門家に聞いた、音楽とフットケアが導く快眠のヒント
2025.05.16
「元気になる、わたしの推し曲」アンケート調査中!
2025.05.16
CD『音の怪獣~こどものためのいふくべあきら』発売!~特撮や怪獣が好きな全ての人...
2025.05.15
今週の音楽家の名言【ピアニスト・舘野泉】
2025.05.14
ベートーヴェン弦楽四重奏曲を理解する6つのキーワード~芸術と存在をめぐる内なる旅
2025.05.14
動画で学ぼう!日本の歌のうたいかた#10(最終回)「日本の歌の正しいうたいかた」...
2025.05.13
【速報】アジア人初の快挙!チョン・ミョンフン、ミラノ・スカラ座音楽監督に
2025.05.12
指揮者 広上淳一、ピアニスト 外山啓介、松田華音が語る!伊福部 昭の音楽との運命...