2025.05.06
第19回ショパン国際ピアノコンクール 予備予選から66名が選出、さらに19名が一...
東京藝術大学音楽学部卒、同大学院修了。東北大学大学院後期博士課程修了、博士(教育学)。昭和音楽大学、宮城大学、鈴鹿短期大学などで教鞭をとり、世界音楽療法連盟臨床実践委員長、ロンドン大学ゴールドスミスカレッジのリサーチフェローを歴任。現在宮城大学名誉教授。日本音楽療法学会関東支部幹事、同学会認定音楽療法士。単著『認知症高齢者の音楽療法に関する基礎的研究』(風間書房)、『音楽でかわる 高齢者の心とからだ』、共訳『音楽療法の意味』他。