フルート奏者で龍角散社長の藤井隆太が語る演奏家の「健康経営」
2018.10.11
日めくりオントモ語録/ハンス・ペーター・シュー
大きな音を出せるからといって、自分ばかりが目立っていては曲を崩すだけです
―― ハンス・ペーター・シュー「バンドジャーナル」2018年11月号より
長らくウィーン・フィルハーモニー管弦楽団で首席トランペット奏者を務めたハンス・ペーター・シュー。トランペットはさまざまなジャンルで演奏をリードできる楽器だが、一人で好き勝手に演奏するのではなく、集団の一部として音楽を、ハーモニーをつくるのが重要だと語りました。
ハンス・ペーター・シューがインタビュー中に思い出深い演奏として挙げた作品
ピエール・ブーレーズ指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
グスタフ・マーラー: 交響曲第5番 嬰ハ短調
ハンス・ペーター・シュー(Hans Peter SCHUH 1956-)
1956年オーストリアのピンガウで生まれる。グラーツ音楽芸術大学オーバーシュッツェン分校でハンス・マイスターに師事した後、ウィーン国立音楽大学にてヘルムート・ウォービッシュのもとで研鑽を積む。リンツ・ブルックナー管の首席奏者を経て、1978年からウィーン・フィルに在籍、1993年には首席トランペット奏者に就任。このほかトランペット&ストリングズ・ウィーンなどでソリスト/室内楽奏者としても活躍。PMFや草津など国際アカデミーやフェスティバルにも参加、後進の育成にも積極的に取り組んでいる。
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.09.18
幕が上がる!さあ、夢の中へ~マスネのオペラ『サンドリヨン』の煌めく世界を体感しよ...
2025.09.18
ピアニスト、ダヴィッド・フレイ「音楽に仕える」精神でバッハやワーグナーに向き合う
2025.09.17
ヤマハ初の奨学生コンサートは華麗なる室内楽
2025.09.17
『ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家』巨匠の人生のすべてを最期まで
2025.09.16
ダン・タイ・ソンも称賛 16 歳の天才ピアニスト、ソフィア・リュウがヤマハホール...
2025.09.16
【取材の裏側】音楽家・阪田知樹の脳内を覗く! 『音楽の友』9月号表紙&特...
2025.09.16
昭和音楽大学オペラ公演2025《ラ・ボエーム》~学生と卒業生が総力を挙げる本格的...
2025.09.16
アラベスク:植物や幾何学図形のモチーフが連続したイスラム教圏発祥の模様