オープンな学びの場となる音楽祭——奏者とともに音楽性や知識を深める!
聴衆として演奏を楽しむだけでなく、学びの機会を得るなら「草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル」「PMF(パシフィック・ミュージック・フェスティバル)」「浜松国際管楽器アカデミー&フェスティヴァル」がオススメだ。どっぷり音楽の世界に浸かって、楽しみを深化させてみてはいかがだろうか。
-
8月17日(金)~8月30日(木)
-
7月7日(土)~8月1日(水)
-
7月31日(火)~8月5日(日)
第39回草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル
爽やかな夏の草津高原でトップレベルの音楽と温泉を楽しむ
[開催期間]8月17日(金)~30日(木)
日本三名泉のひとつ、草津温泉街からも近い草津高原で開催されるこの音楽祭は、日本初の夏の音楽アカデミー(講習会)とフェスティヴァル(演奏会)として1980年にスタートした。夏の平均気温が17.5度という爽やかな高原で音楽に親しむイベントとして全国的に知られる。40年近い歴史の中で数多くの演奏家が育ち、各地から訪れる音楽愛好家にも親しまれている。
アカデミーの講師は、ピアノ、管弦打楽器、声楽、室内楽などの世界の第一線で活躍する演奏家、指導者たち。毎日、開催される彼らの演奏会が最大の聴きどころだ。1日聴講生としてのレッスン見学と夕方のコンサート鑑賞、夜は旅館で温泉も満喫できる。
温泉街にはだれでも入れる共同浴場が点在しており、また、音楽祭期間中は、コンサートチケットの半券を提示すると、大滝の湯、御座乃湯、西の河原露天風呂の入場料が10%割引になる特典も。街角コンサートや、選抜された受講生によるホテルのロビーコンサートも無料で鑑賞できる。
高原の涼しい気候の中で音楽三昧のひとときを過ごし、名湯で心身の疲れを癒せば、リフレッシュして秋を迎えられそうだ。
*開催地は2018年1月に水蒸気噴火した本白根山から5キロメートル以上離れているため被害はなく、今夏も例年通り音楽祭が楽しめるよう万全の準備が進められている。
ヴィヴァルディ、チャイコフスキーの《四季》を、季節ごとにソリストを替えて各4名が演奏。チャイコフスキーの2月~4月の後にヴィヴァルディの「春」を続けるというように、イタリアとロシアの四季が1シーズンごとに聴き比べられる。
[日時]8月30日(木)16:00
[出演者]ピアノ:ブルーノ・カニーノ、岡田博美、クリストファー・ヒンターフーバー、高橋アキ ヴァイオリン:サシコ・ガヴリロフ、ウェルナー・ヒンク、マルクス・ヴォルフ、パオロ・フランチェスキーニ、他
[会場]草津音楽の森コンサートホール(群馬県吾妻郡草津町大字草津字白根国有林音楽の森内)
[問い合わせ先]アカデミー&公演に関して=草津夏期国際音楽アカデミー事務局 Tel.03-5790-5561/コンサート&チケットに関して=草津アカデミー・チケット・サービス Tel.0120-949-932
http://kusa2.jp/
PMF(パシフィック・ミュージック・フェスティバル)2018
バーンスタインの思いを継いだ夏の札幌の名物音楽フェス
[開催期間] 7月7日(土)~8月1日(水)
札幌コンサートホールKitaraでのコンサートをはじめ、野外コンサートや街中での無料コンサート、札幌芸術の森での「ピクニックコンサート」など、楽しいプログラムが盛りだくさんの「パシフィック・ミュージック・フェスティバル」(PMF)。
毎年、この時期に世界各地からオーディションで選ばれた若手音楽家が札幌に集まり、世界的な音楽家を教授陣に迎える「PMFアカデミー」でレッスンを受け、コンサートを開催する。
PMFは、音楽教育を通じて世界平和を願った指揮者で作曲家の故・レナード・バーンスタインによって1990年に創設され、多くの優秀な音楽家を世界に輩出してきた。芸術監督のワレリー・ゲルギエフをはじめ、ヴァイオリンの五嶋みどりなど、充実のソリストと教授陣も華を添える。
PMFアカデミー生による「PMFオーケストラ」も聴きどころのひとつ。世界トップレベルのユースオーケストラとして毎年多くの聴衆を魅了している。バーンスタイン生誕100年の今年は、PMFオーケストラのすべてのプログラムでバーンスタイン作品を演奏。札幌でフレッシュな音楽を聴きながら爽やかに夏を過ごそう!
かつてバーンスタイン指揮によりPMFでロンドン交響楽団と演奏した「セレナード」を五嶋みどりが再演。ジャズの要素を取り入れた陽気なバレエ音楽「ファンシー・フリー」や交響曲第2 番「不安の時代」など、PMF渾身のアニバーサリープログラム。
[日時]7月21日(土)17:00/22日(日)14:00
[出演者]指揮:エドウィン・アウトウォーター ヴァイオリン:五嶋みどり ピアノ:アンドリュー・タイソン PMFオーケストラ
[会場]札幌コンサートホールKitara(北海道札幌市中央区中島公園1-15)
[問い合わせ先]公益財団法人パシフィック・ミュージック・フェスティバル組織委員会
Tel.011-242-2211
https://www.pmf.or.jp/
第24回浜松国際管楽器アカデミー&フェスティヴァル
「音楽の都 浜松」で体感する世界最大規模の管楽器の祭典
[開催期間]7月31日(火) ~8月5日(日)
浜松は日本が世界に誇る有数の管楽器生産地。世界の第一線で活躍する著名な管楽器奏者も、浜松市で製造された管楽器を愛用している。その浜松で1995年に誕生したのが、世界で活躍する管楽器奏者を迎え、若手音楽家の育成のための「アカデミー」と、気軽に管楽器の響きを楽しむ「フェスティヴァル(コンサート)」を開催する音楽祭。管楽器に特化した世界最大規模のイベントだ。
この音楽祭の最大の魅力は、フルートからテューバまで、さまざまな管楽器の世界的奏者が教授陣として一同に集まり、その演奏や指導を間近に聴けること。期間中はオーディションで選ばれた受講生のレッスンを見学することもできる。
また、「音楽の都 浜松」ならではの見どころとして外せないのが、3300点にもおよぶ楽器資料や10000点を越える歴史的資料を所蔵する、国内唯一の公立の楽器博物館。世界の楽器を見ることで音楽の幅も広がるので、ぜひ訪れたい。会場、博物館ともに東海道新幹線浜松駅から近いのでアクセスも抜群。楽器を通じて世界に音楽文化を発信し続ける浜松で音楽と管楽器の魅力を体感しよう!
フルート界の巨匠、ペーター=ルーカス・グラーフの貴重な演奏、ニューヨーク・フィルハーモニック首席トランペット奏者のクリストファー・マーティンをはじめとした金管五重奏とパイプオルガンの共演など、実力派アーティストの共演が一度に楽しめる豪華なコンサート。
[日時]7月31日(火)18:30
[出演者]フルート:ペーター=ルーカス・グラーフ、フィリップ・ピエルロ、クラリネット:マイケル・コリンズ、クロード・フォーコンプレ、サクソフォーン:須川展也、ジャン=イヴ・フルモー、トランペット:クリストファー・マーティン、エリック・オビエ、他
[会場]アクトシティ浜松 中ホール(静岡県浜松市中区板屋町111-1)
[問い合わせ先](株)オーパス・ワン Tel.042-313-3213
https://hamamatsuwindacademy.com/ja/
関連する記事
-
オーストリア音楽トピック2024 本場で記念年の第九、ブルックナー、シュトラウス...
-
音楽ファン憧れの芸術の都 オーストリア・ウィーンで、うっとり音楽に浸る旅を
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly