2020.08.25
おやすみベートーヴェン 第254夜【作曲家デビュー・傑作の森】
「恋する男」——苦悩と歓喜が混ざり合う、心の震えを歌う
生誕250年にあたる2020年、ベートーヴェン研究の第一人者である平野昭さん監修のもと、1日1曲ベートーヴェン作品を作曲年順に紹介する日めくり企画!
仕事終わりや寝る前のひと時に、楽聖ベートーヴェンの成長・進化を感じましょう。
1800年、30歳になったベートーヴェン。音楽の都ウィーンで着実に大作曲家としての地位を築きます。【作曲家デビュー・傑作の森】では、現代でもお馴染みの名作を連発。作曲家ベートーヴェンの躍進劇に、ご期待ください!
ONTOMO編集部
東京・神楽坂にある音楽之友社を拠点に、Webマガジン「ONTOMO」の企画・取材・編集をしています。「音楽っていいなぁ、を毎日に。」を掲げ、やさしく・ふかく・おもしろ...
苦悩と歓喜が混ざり合う、心の震えを歌う「恋する男」
1809年作曲のライシッヒ歌曲の1曲。この年に作曲されたライシッヒの詩による歌曲のうち3曲(WoO137~139 )は1810年7月にアルタリア社から出版された『18のドイツ歌曲集』に収められている。
大変に情熱的で、激しい感情表現の見事な作品。「なんという不可思議な日々なのだ、苦悩と歓喜が混ざり合う、体験したことのない心の震えが今、僕の胸中を支配している」いろいろ悩みを告白しながら、最後は「僕の胸は彼女に向けて熱い鼓動を打ち続けている、永遠に。でも、彼女は感じとらない、僕の心がこの目を通して語っていることを」と嘆く。
6節の詩を2節ずつつなげ、3節の有節歌曲として作曲。「激情的な動きをもって」とドイツ語の指示がある。
解説: 平野昭
集中的に作曲されたライシッヒの詩による歌曲。ラストを飾るのは、ベートーヴェンの熱い想いがほとばしる、ストレートなタイトルの作品です。
作品紹介
「恋する男」WoO139
作曲年代:1809年(ベートーヴェン38歳)
出版:1810年 7月
おやすみベートーヴェン
2020.12.16
弦楽五重奏曲断章ハ長調——最終回! 穏やかな雰囲気に包まれた未完の絶筆作品
2020.12.15
《大フーガ》(4手)変ロ長調——最高傑作の内容を余すところなく反映させたピアノ連...
2020.12.14
「弦楽四重奏第16番 ヘ長調」第3、4楽章——重態のベートーヴェンが見舞い客の実...
2020.12.13
「弦楽四重奏第16番 ヘ長調」第1、2楽章——弟ヨハン邸宅の美しい環境で書かれた...
2020.12.12
「弦楽四重奏第14番 嬰ハ短調」第5〜7楽章——カールの将来についてベートーヴェ...
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2024.09.07
巨匠的スケール感のヴァイオリニスト・ロザコヴィッチとプレトニョフが44歳違いの共...
2024.09.06
吹奏楽の歴史を変えた10曲~作曲家・伊藤康英が厳選!
2024.09.05
ワーグナー「きみはわたしのすべてだ」~妻コジマに贈った豪華な「誕生日プレゼント」
2024.09.04
どうしても自信が持てなかったブルックナー
2024.09.03
マーラーの音楽には永遠の真実を語っている瞬間がある!?~広瀬大介が語る克服方法
2024.09.02
9月の運勢&ラッキーミュージック☆青石ひかりのマンスリー星座占い
2024.08.30
吹奏楽コンクール自由曲【小編成】40年間の世代別・演奏回数1位を発表!
2024.08.30
吹奏楽コンクール自由曲【大編成】40年間の世代別・演奏回数1位を発表!