2022.09.21
ただいまショパン第19回
ボレロ ハ長調 Op.19――流行の異国趣味を取り入れサロンで披露
ショパンの作品を全曲聴いてみよう! ショパン自身がつけた作品番号順に聴くことで、ショパンの“設計図”が見えてきます。
ONTOMO編集部
東京・神楽坂にある音楽之友社を拠点に、Webマガジン「ONTOMO」の企画・取材・編集をしています。「音楽っていいなぁ、を毎日に。」を掲げ、やさしく・ふかく・おもしろ...
ボレロ ハ長調 Op.19
プラテル伯爵家のサロンで人気音楽家3人組だったリストとヒラーとショパンは、貴族たちのあいだに流行の異国趣味に合わせて、さまざまな題材の音楽を披露して自分たちも楽しんでいた。そのようななかでできたのがこの《ボレロ》である。
——小坂裕子著 作曲家◎人と作品シリーズ『ショパン』(音楽之友社)212ページより
パリから到着したばかりのショパンを温かく迎えた家族、プラテル侯爵家。娘のパウリーナ・プラテルはショパンの最初の弟子であり、屋敷で毎週木曜日に開かれていたサロンはショパンをはじめ、ヒラー、リストらピアニストを迎えた「音楽の夕べ」でした。いつも温かく音楽家たちをもてなしたプラテル夫人は「ヒラーを友人に、リストを愛人に、ショパンを夫にできらたいいのに」と冗談めかして言ったといいます。
ラヴェル作曲のバレエ音楽で有名な「ボレロ」は、スペインを起源とする3拍子のダンス音楽。歌にギターとカスタネットという、いかにもスペイン風の編成で踊られるボレロは、19世紀ヨーロッパ中で愛されていたそうです。
作品紹介
4つのマズルカ Op.17
作曲年代:33(ショパン23歳)
出版:1834年
献呈:Mme. la Comtesse Émilie de Flahault
ただいまショパン
2023.03.01
チェロ・ソナタ Op.65――盟友に献呈された、生前最後の出版作品
2023.02.24
3つのワルツ Op.64(第6《子犬のワルツ》、7、8番)――別れの手紙
2023.02.22
3つのマズルカOp.63――生前に出版された最後のマズルカ
2023.02.17
2つの夜想曲Op.62——生前に出版された最後のノクターン
2023.02.15
幻想ポロネーズ 変イ長調 Op.61――ノアンで過ごす最後の夏
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2024.11.23
追悼ヤノシュ・オレイニチャク~巨匠ピアニストが信じたショパン音楽の可能性
2024.11.22
【Q&A】関 朋岳さん~新風を吹き込むヴァイオリニスト、ハチャトゥリアン・コンク...
2024.11.21
ウィーン・フィル×ムーティの「第九」200周年記念公演が映画に!
2024.11.21
小林海都、鈴木愛美が本選へ! 第12回浜松国際ピアノコンクール第3次予選結果
2024.11.20
シューマン「神と並ぶほどに愛してやまない君にすべて知ってもらいたい」結婚前にクラ...
2024.11.19
五嶋みどりの群馬県立盲学校訪問コンサート・レポート〜音楽を「音」以外でも伝えるこ...
2024.11.18
《ドン・カルロス》~無名の王妃が「道ならぬ恋」のフィクションで有名になるまで
2024.11.17
第12回浜松国際ピアノコンクール第2次予選の結果が発表!