2020.09.18
待望のミュージカル再演版『ビリー・エリオット』の舞台写真が到着!
岡山朋代 ライター
1984年生まれ、千葉県佐倉市出身。明治大学文学部卒業後、東進ハイスクールの校舎運営、朝日新聞夕刊の執筆・編集、ステージナタリー記者を経て現職へ。『ぴあ』、『ウートピ...
9月11日に開幕したミュージカル『ビリー・エリオット~リトルダンサー~』のプレスコール(報道機関向け制作発表)が行なわれた。
労働者のストライキに揺れるイングランド北部の炭鉱町を舞台に、バレエに活路を見出した少年が夢に向かって突き進む姿を描いた本作。エルトン・ジョンの音楽が加わり、映画からミュージカルへ進化を遂げたこの作品は、2017年に日本で初演されると、約16万人を動員。菊田一夫演劇賞大賞、読売演劇大賞選考委員特別賞などを獲得した。
公開されたのは、タイトルロールのビリー役をクワトロキャストで務める川口調・利田太一・中村海琉・渡部出日寿の4人による5シーンだ。
※掲載音源はオリジナル・キャストによる
The Stars Look Down(星たちが見ている)
オープニングを飾る「The Stars Look Down」では、炭鉱夫役のキャストが迫力の合唱で観客を圧倒した。
Shine(輝け、今!)
安蘭けい扮するウィルキンソン先生らによるナンバー「Shine」では、中村演じるビリーが、アンサンブルのバレエガールズに翻弄されつつも、華やかなダンスを披露。
Expressing Yourself(自分を表現しよう)
続く「Expressing Yourself」では、利田演じるビリーと、佐野航太郎によるマイケルが、ポップな衣裳で息を合わせて歌い踊る。
Angry Dance(怒りのダンス)
父や兄からバレエを禁じられた鬱憤が爆発する「Angry Dance」では、川口演じるビリーの激しいタップに固唾を呑んだ。
Solidarity(団結を永遠に)
ストライキで炭鉱夫と警官が衝突する様子とバレエレッスンが交差する「Solidarity」では、渡部演じるビリーが堂々とピルエット(片脚で回転する演技)を繰り広げた。
公演情報
東京公演
大阪公演
関連する記事
-
ラヴェルの数奇な人生と音楽の魅力を追体験する、舞台『ラヴェル最期の日々』
-
ノエ・スーリエ『The Waves』パーカッションの生演奏と内面的なダンスの世界
-
声・言葉と身体のマッチングの妙で描くパイト流ゴーゴリの世界
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.08.16
英国クラリネット界のレジェンド、マイケル・コリンズが3つの五重奏曲による極上公演
2025.08.16
「歌って、聴いて、踊って」誰もが音楽の主人公に。サラダ音楽祭2025、開幕へ
2025.08.15
ピアニスト・ギーゼキング〜独学で磨いた才能と感動の来日公演
2025.08.13
岡宮来夢「ミュージカルの魅力は歌にある!」~『四月は君の噓』で憧れていたピアニス...
2025.08.11
アニー・ブラウン~ゴスペルとソウルの古典的スタイルを守るレジェンドの軌跡
2025.08.09
20か国から集結! カタールの多国籍なオーケストラで砂嵐に負けず活動
2025.08.07
プロコフィエフの「ピアノ協奏曲第3番」は和風? 作曲の過程からひも解く“東方的”...
2025.08.06
ヴァイオリン石上真由子が語るデュオの醍醐味~“揺るがぬ土台”があるから羽ばたける