稲垣吾郎×ベートーヴェン研究者対談・前編~「第九」の魅力を語り合う
2022.12.12
ここが私の居場所だ! と信じてからは人が変わったように行動しました
各専攻のレッスンは、学生が師事する先生を希望することができる。また、各専攻が共通で履修できる科目を幅広く用意しており、専門科目以外にもそれぞれの興味・関心に合せた科目を選択することが可能である。
客員教授として世界で活躍する演奏家を迎え、直接指導が受けられる機会や、海外の提携校でのレッスンの受講、また短期派遣留学ができる海外研修システムも充実している。
演奏コースは、声楽・ピアノ・創作演奏・オルガン・管弦打楽器・古楽器専攻、音楽文化創造コースは、作曲・音楽学・音楽療法・アートプロデュース専攻、さらに国際レヴェルの演奏家育成を目指す特別演奏コースを加え、3コース10専攻を設置。また、作曲専攻は、芸術作曲課程・メディア作曲課程・コンピュータ作曲課程の3つの課程を2年次から選択できるなど、学生の学習ニーズの多様化により対応できるよう教育体制を整えている。
アートプロデュース専攻は音楽教養を幅広く学び、エンタテイメントの未来を担う人材を育成。将来は音楽プロデューサーやディレクター、音楽イベント企画者、音響スタッフなどを目指す。舞台機構調整技能士3級の受験資格や、他専攻と同様に高等学校、中学校音楽教諭一種免許状の取得も可能である。(2022年)