2021.12.17
編集部日記 Vol.27
今年買った楽器
ONTOMO編集部
東京・神楽坂にある音楽之友社を拠点に、Webマガジン「ONTOMO」の企画・取材・編集をしています。「音楽っていいなぁ、を毎日に。」を掲げ、やさしく・ふかく・おもしろ...
こんばんは、ONTOMO編集部のざっきーです。
先日、中古ですがアコーディオンを買ってしまいました。
この楽器の音が入ると、
続きを読む
トンボ楽器製作所のある日暮里や西日暮里では、「アコーディオン講習会」なるものが開催されているそう。まずはこちらに参加してみようかな!
アイリッシュ音楽の楽器といえば、ティン・ホイッスルも今年購入した楽器の一つです。リコーダーよりも1つ穴が少ないD管の楽器で、ニ長調やト長調の曲が多いアイリッシュ音楽に特化しています。気軽に購入できるお値段の楽器なのも魅力です。
他にも、2021年は、ミニカホン、エレクトリック・カリンバ、エッグシェイカー、篠笛を買ってみました。傾向としては、おうちで演奏できそうなお手軽楽器という感じでしょうか……。
編集部日記
2021.12.24
アンサンブルもソロもいける! 知られざるテューバの魅力
2021.12.17
今年買った楽器
2021.12.16
今日はサン=サーンスの命日でベートーヴェンの誕生日!
2021.12.15
編集部忘年会と称して福笑いをしました
2021.12.14
ベートーヴェンはエモくてヤバい
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.09.19
ショパン研究所広報にきくショパンコンクール最新情報と楽しみ方
2025.09.18
幕が上がる!さあ、夢の中へ~マスネのオペラ『サンドリヨン』の煌めく世界を体感しよ...
2025.09.18
ピアニスト、ダヴィッド・フレイ「音楽に仕える」精神でバッハやワーグナーに向き合う
2025.09.17
ヤマハ初の奨学生コンサートは華麗なる室内楽
2025.09.17
『ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家』巨匠の人生のすべてを最期まで
2025.09.16
ダン・タイ・ソンも称賛 16 歳の天才ピアニスト、ソフィア・リュウがヤマハホール...
2025.09.16
【取材の裏側】音楽家・阪田知樹の脳内を覗く! 『音楽の友』9月号表紙&特...
2025.09.16
昭和音楽大学オペラ公演2025《ラ・ボエーム》~学生と卒業生が総力を挙げる本格的...