チャイコフスキーとその妻を描いた話題の伝記映画が日本公開決定
2018.08.18
日めくりオントモ語録/エマニュエル・パユ
透明感のある音楽で、切り詰められた俳句の世界に通じるものを感じます。
(武満徹:《ヴォイス》について)
―― エマニュエル・パユ「レコード芸術」2018年9月号より
無伴奏のフルート曲ばかりを集めたアルバム「SOLO」をリリースした、スイスのフルート奏者エマニュエル・パユ。フルート奏者が声や言葉を発しながら演奏する《ヴォイス》には、武満徹の前衛的な面だけでなく、言葉に対する強い興味が表れていると語りました。
エマニュエル・パユ (Emmanuel PAHUD 1970-)
人気と実力の双方を兼ね備えたフルート界のスター。 1970年ジュネーヴ生まれ。ブリュネル、グラーフ、デボスト、マリオン、ラルデ、アルトー、ニコレに学ぶ。 89年神戸、92年ジュネーヴの両国際コンクールで優勝。93年ベルリン・フィルに、同団111年の歴史の中で最年少記録で首席奏者として入団。以来ソリストとしても世界各地で活躍し、ワーナー専属アーティストとしてコンスタントにCDを発売。深い音楽性と、自然で色彩感豊かな音色が絶賛を博している。
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.08.26
エリザベート王妃ってどんな人? 世界的コンクールに名を残したベルギーの“文化サポ...
2025.08.24
30秒でわかるショパン:ワルツ第6番(子犬のワルツ)
2025.08.24
30秒でわかるベートーヴェン:交響曲第6番《田園》
2025.08.24
30秒でわかるラヴェル:《ラ・ヴァルス》
2025.08.24
30秒でわかるリスト:ピアノ・ソナタ ロ短調
2025.08.24
30秒でわかるJ. S. バッハ:G線上のアリア
2025.08.22
【音楽を奏でる絵】画家レーピンと「ロシア五人組」が活躍した19世紀
2025.08.20
第49回ピティナ・ピアノコンペティション 特級ファイナリスト4名が決定!