フルート奏者で龍角散社長の藤井隆太が語る演奏家の「健康経営」
2018.09.05
日めくりオントモ語録/アントニー・カイエ
ストレスは決してストレスではなくて、いい意味での自分が集中しているサインだと思うのです。
――アントニー・カイエ「バンドジャーナル」2017年8月号より
ユーフォニアム奏者のカイエのインタビューより。本番前のストレスに関して問われ、「演奏をよりよくしたいのでストレスを感じるわけで、どうでもよかったらストレスは感じません。ストレスを消そうとするのではなくて、うまくつき合って、生かして演奏しようと考えています」とカイエは答えた。かつては、試験やコンクールでとても緊張し、唇や手が震えたというカイエも「クラシックではないグループで演奏しているときの聴衆との関係を思い出しました。そこでのお客さんは演奏を楽しみに来ているのがダイレクトに伝わってきました。クラシックに関してもその状況を参考にして、ストレスとつき合っていくということです」と、持論を展開した。
アントニー・カイエ(Anthony CAILLET)
フランス空軍軍楽隊ユーフォニアム奏者。2002年パリ国立高等音楽院に入学、05年に首席最優秀賞、室内楽クラス最優秀の成績を獲得。高等教育課程を満場一致の一等賞を得て卒業。04年ITEC国際コンクール、済州国際金管コンクールに優勝。05年よりフランス空軍軍楽隊および金管バンドメンバー。09~11年までパリ13区のモーリス・ラヴェル音楽院講師。ユーフォニアムのほかにサクソルンバス、バリトン、アルトホルン、バルブトロンボーン、スーザフォーン、トランペット、フリューゲルホルンなども演奏。
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.07.19
京都市交響楽団コントラバス奏者・出原修司さん(Juvichan)〜「ジュビレーヌ...
2025.07.18
2025年、ショスタコーヴィチを聴く―主要演奏会一覧
2025.07.18
現代最高のチェリスト、ジャン=ギアン・ケラスがバッハ《無伴奏》を語る
2025.07.17
今週の音楽家の名言【ピアニスト・金子三勇士】
2025.07.17
田代万里生の音楽ヒストリー②トランペットに夢中になった中高時代
2025.07.16
【7/25(金)締切】あなたの“推しショスタコーヴィチ”は? アンケート実施中!
2025.07.15
オルガンと金管と合唱の饗宴!勝山雅世×佐々木新平が誘う “英国らしさ”の真髄へ
2025.07.15
魚座の2025年下半期の運勢&あなたと同じ星座の作曲家は?