2022.09.14
藤岡幸夫、山田和樹、鈴木優人、原田慶太楼の<ニュークラシックプロジェクト>
繰り返し演奏される”クラシック”を! 4人の指揮者が新作オーケストラ曲を募集
ONTOMO編集部
東京・神楽坂にある音楽之友社を拠点に、Webマガジン「ONTOMO」の企画・取材・編集をしています。「音楽っていいなぁ、を毎日に。」を掲げ、やさしく・ふかく・おもしろ...
それぞれ日本を代表するオーケストラにポストを持ち、クラシック音楽の魅力を発信し続ける、藤岡幸夫、山田和樹、鈴木優人、原田慶太楼。
この4人が、指揮活動において現代に生きる作曲家の作品を演奏することを重要と考え、多くの人に愛される作品の誕生と演奏機会の拡大を願い、オーケストラの新作を生み出す場を創る「ニュークラシックプロジェクト」を発足させた。
このプロジェクトでは現在、オーケストラ作品として定期演奏会などで取り上げられ、繰り返し演奏されることを目指す作品を広く募集する。公式サイトには、プロジェクトに向けての4人のメッセージも寄せられている。
カテゴリーAは10分〜20分程度のオーケストラ作品、カテゴリーBはオーケストラの定期演奏会などで、メインプログラムとして演奏できる30分以上の作品。どちらのカテゴリーも編成は自由だが、再演しにくくなる特殊楽器の使用などは、審査上不利になる可能性もあるなど、あくまで「繰り返し演奏される曲」を見据えている。参加には年齢も、学歴も不問。
応募は今年12月31日を締め切りとし、4人の指揮者が作品を審査。選ばれた作品は、2023年に行なわれる予定の、4人全員が出演するコンサートで演奏、日本コロムビアが録音し、CDと配信で発売されるとともに、それぞれの指揮者が積極的に紹介していくという。同コンサートの模様は、BSテレ東「エンターザミュージック」で放映予定だ。
関連する記事
-
ウィーン・フィル×ムーティの「第九」200周年記念公演が映画に!
-
《第九》が年末に演奏される理由とは?《第九》トリビアを紹介!
-
ベルリン・フィル×バレンボイム 60年の友情をデジタル配信でお祝い!
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2024.11.23
追悼ヤノシュ・オレイニチャク~巨匠ピアニストが信じたショパン音楽の可能性
2024.11.22
【Q&A】関 朋岳さん~新風を吹き込むヴァイオリニスト、ハチャトゥリアン・コンク...
2024.11.21
ウィーン・フィル×ムーティの「第九」200周年記念公演が映画に!
2024.11.21
小林海都、鈴木愛美が本選へ! 第12回浜松国際ピアノコンクール第3次予選結果
2024.11.20
シューマン「神と並ぶほどに愛してやまない君にすべて知ってもらいたい」結婚前にクラ...
2024.11.19
五嶋みどりの群馬県立盲学校訪問コンサート・レポート〜音楽を「音」以外でも伝えるこ...
2024.11.18
《ドン・カルロス》~無名の王妃が「道ならぬ恋」のフィクションで有名になるまで
2024.11.17
第12回浜松国際ピアノコンクール第2次予選の結果が発表!