プレイリスト
2022.10.07
ただいまショパン第24回

4つのマズルカ Op.24――ベッリーニとの友情

ショパンの作品を全曲聴いてみよう! ショパン自身がつけた作品番号順に聴くことで、ショパンの“設計図”が見えてきます。

ONTOMO編集部
ONTOMO編集部

東京・神楽坂にある音楽之友社を拠点に、Webマガジン「ONTOMO」の企画・取材・編集をしています。「音楽っていいなぁ、を毎日に。」を掲げ、やさしく・ふかく・おもしろ...

イラスト:本間ちひろ

この記事をシェアする
Twiter
Facebook

4つのマズルカ Op.24

1836年に出版されたマズルカ集、作曲は3年遡った1833年のことです。そのころからショパンはレッスンと楽譜出版が軌道にのり、自分の演奏会を開くことはなくなっていました。友人のリストやヒラー、ベルリオーズが主催する演奏会にゲストのように登場することはあっても、ショパンの活動の場はサロンになっていました。

自分の演奏会は開かなかったが、友人たちのコンサートに出演したり、サロンに顔を出したりで、さまざまな芸術家たちとの友情を育んでいた。ちょうどそのころ、パリへやってきたヴィンチェンツォ・ベッリーニ(1801〜1835)は、ショパンが親しくしていた芸術家のグループに顔を出すようになり、意気投合した二人の間には、深い友情が生まれた。

——小坂裕子著 作曲家◎人と作品シリーズ『ショパン』(音楽之友社)71ページより

生涯、オペラを深く愛したショパン。シチリア・カターニア生まれの天才オペラ作曲家ベッリーニは、ミラノでの《夢遊病の女》、《ノルマ》などで成功していましたが、新天地を求め1833年パリに移住。

手紙などにお互いの記述は残っていないものの、ショパンがベッリーニを尊敬していたことは、残されたほとんど唯一の編曲作品がノルマのアリア「清らかな女神」であることからもわかります。

 

ベッリーニはパリでも《清教徒》で大成功を収めますが、1835年に33歳の若さで亡くなり、パリ東部のペール・ラシェーズ墓地に埋葬されます。のちにショパンが亡くなった時に埋葬されたのは、このペール・ラシェーズのベッリーニの墓のすぐそばでした。それぞれの遺体はカターニアとワルシャワに再埋葬されています。

「4つのマズルカ Op.24」は、1830年の7月革命で誕生したオルレアン朝(7月王制)唯一の王ルイ・フィリップの廷臣、ルイ・フィリップ・ぺルテュイ伯爵に献呈されています。妻ペルテュイ伯爵夫人はショパンのピアノの弟子であり、のちにピアノ・ソナタ第3番を献呈されています。

作品紹介

4つのマズルカ Op.24

作曲年代:1833(ショパン20-25歳)

出版:1836年

献呈:A Mr. le Comte de Perthuis ルイ・フィリップ・ぺルテュイ伯爵

ONTOMO編集部
ONTOMO編集部

東京・神楽坂にある音楽之友社を拠点に、Webマガジン「ONTOMO」の企画・取材・編集をしています。「音楽っていいなぁ、を毎日に。」を掲げ、やさしく・ふかく・おもしろ...

ONTOMOの更新情報を1~2週間に1度まとめてお知らせします!

更新情報をSNSでチェック
ページのトップへ