2020.09.18
9月の特集「バッハ」
芸術を理解する必要はない。感じ、楽しむ——古楽奏法の革命家シギスヴァルト・クイケ...
1986年香川県高松市生まれ。大阪大学を中退し単身渡米。ニューヨーク州立大学音楽学部、アントワープ王立音 楽院修士課程、ゲント王立音楽院上級修士課程を首席修了。
これまでにブリュッセル·フィルハーモニック、ベルギー室内管弦楽団、ラ·プティット·バンド、イル·フォンダメント、ヴォクス·ルミニス、ル·コンセール·ローランなどに参加し欧州各地で演奏活動。
2019年にはベルギーのB’Rockオーケストラの日本ツアーのソリストとして凱旋公演を行った。同年発売の「C.Ph.E. バッハのフルートソナタ集」はレコード芸術にて海外盤CD特選盤に選出。全米フルート協会国際連絡委員(2014−17年)。アントワープ王立音楽院図書館·フランダース音楽研究所の研究員として勤務。
地元香川では「たかまつ国際古楽祭」の総合監督を2017年から務め、現在「せとうち国際古楽祭」芸術監督として同音楽祭を支える。
趣味は讃岐うどんづくり。