読みもの
2019.03.18
プロローグ/春の特集「ホールでひとときを」

世界でもっとも素敵な場所、コンサートホールへ行こう!

あなたの住む街や、働く場所に、コンサートホールや劇場はありますか?
ゆったり過ごしたい週末や、仕事のあとのくつろぎタイムに、街のオアシスともいえる、この素敵な場所に行ってみたら、人生を変えるような体験が待っているかもしれません。
新たな季節には、新たな企画も目白押し。慌ただしい日常から少し離れて、足をのばしてほしいコンサートホールをご紹介します!

ナビゲーター
林田直樹
ナビゲーター
林田直樹 音楽之友社社外メディアコーディネーター/音楽ジャーナリスト・評論家

1963年埼玉県生まれ。慶應義塾大学文学部を卒業、音楽之友社で楽譜・書籍・月刊誌「音楽の友」「レコード芸術」の編集を経て独立。オペラ、バレエから現代音楽やクロスオーバ...

絵:本間ちひろ

この記事をシェアする
Twiter
Facebook

ただ音楽を聴くためだけにあるのではない!?

この世の中で、もっとも素敵な場所のひとつ——それがコンサートホールや劇場です。

ここには、いい音楽を聴きたい人がたくさん集まってきます。
同じ音楽に好奇心をもっている人たちと美しい空間と時間を共有しながら、非日常的な音楽ライブを体験すること。それは人生で最高の楽しみのひとつです。

音楽には、演奏される土地との結びつきが欠かせません。
ホールの厚い壁の外側にはどんな街が広がっているのか?
街には、どんな歴史があるのか?
ホールの設立や運営、企画には、どんな人々の想いが込められているのか?
そんなことを、少しでも知っておけば、ホールを訪れる楽しさは、何倍にも膨らんでいくことでしょう。

コンサートホールは、ただ音楽を聴くためだけにあるのではありません。
そのホールの響き、居心地、雰囲気を楽しむこと。その土地、その街、そこで音楽を提供するために働いている人々に共感を寄せること。そうした全体を含めて味わう場所なのではないでしょうか。

皆さんもぜひ、お気に入りのホールを見つけて、その場所のファンになってみませんか?

いずみホール

ウィーン楽友協会大ホールを手本としたシューボックス型で821席。楽器そのもののような音響が特徴で、いずみシンフォニエッタ大阪の活動も盛ん。住友生命の社会貢献の一環として親しまれている。大阪城公園すぐそば。

神奈川県立音楽堂

公立施設としては日本で初めての本格的な音楽専用ホール。桜木町駅から紅葉坂を登った上にある落ち着いた雰囲気は長く愛されている。内壁はすべて木で作られ、音響も美しい。近年は古楽にも力を入れている。

紀尾井ホール

欧州の伝統的シューボックス形式で、800席の空間、格調高い雰囲気をもつ。新日鉄住金のクラシック音楽への応援の賜物。紀尾井ホール室内管弦楽団の活動、邦楽とのコラボレーションも特徴だ。桜の季節は最高のロケーションを誇る。

彩の国さいたま芸術劇場

さいたま市にありながら、音楽・演劇・ダンスにおいて首都圏の文化全体をリードする複合型劇場。故・蜷川幸雄芸術監督の精神を継承し、地域にも愛され、大衆性と前衛性を組み合わせた公演が魅力。

サントリーホール

首都圏の多くのホールに影響を与えてきた、クラシック音楽界の中心。大ホールのヴィンヤード形式による豊かな音響は、世界最高クラス。室内楽向きのブルーローズ(小ホール)は貴族のサロン風。東京でもっとも心豊かになれる場所のひとつ。

すみだトリフォニーホール

首都圏東部地区の雄ともいえる存在感。墨田区とフランチャイズ契約をしている新日本フィルが開館当初から本拠地として共に活動し、墨田区を中心に誰もが親しめ、平和を大切にする、人間味あふれる音楽ホールとして愛されている。

東京芸術劇場

池袋西口公園前にある、ガラス張りのモダンな劇場。世界最大級の回転式パイプオルガンを有するコンサートホール、野田秀樹が芸術監督を務める演劇・舞踊等の公演を行なうプレイハウス、シアターイーストとシアターウエストを備える。

東京文化会館

美術館や博物館が集まる上野公園の一角に立ち、オペラ・バレエ・クラシックコンサートの殿堂として不動の存在感を誇る、東京の音楽界の象徴。大ホール、小ホールともに、音楽を密度濃く伝える音響と格調高い雰囲気をもつ。

日生劇場

皇居の前、帝国ホテルの隣。曲面の天井にキラキラと貝殻を敷き詰めるなど職人技に触れられる建築で、贅沢で親密な雰囲気をもつ。格式と歴史ある劇場で、オペラやミュージカルの殿堂としても知られる。

ハクジュホール

代々木公園の緑を眼下に見下ろす絶好のロケーション、音の波の浮遊感を表現したユニークな内装と美しい音響、リクライニングシートを備える最高の安らぎ空間。室内楽や古楽が多く、演奏家にも人気が高い。

武蔵野市民文化会館

地元のみならず、首都圏の音楽通なら誰しもが一目置く、主催事業のクオリティの高さが自慢。多目的の大ホールと音楽専門の小ホール、展示室、会議室、茶室、和室を備える。三鷹駅北口の閑静な住宅街にある。

 

ヤマハホール

銀座7丁目の中央通りに面した、楽器や楽譜などを扱うお店や音楽教室などが同居する複合商業施設、ヤマハ銀座ビルの7階から9階にある。楽器の音がもっとも美しく響くように設計された、アコースティック楽器専用のコンサートホール。

各ホールの個性をチェック!

ホールの建築や周辺のカフェなど、コンサートの前後で楽しめる場所や、春からはじまる主催公演について、注目すべきコンサートホールや劇場に取材。

コンサートや舞台を企画制作する現場の声から、ホールの魅力あふれる個性を見つけよう!

※50音順

ナビゲーター
林田直樹
ナビゲーター
林田直樹 音楽之友社社外メディアコーディネーター/音楽ジャーナリスト・評論家

1963年埼玉県生まれ。慶應義塾大学文学部を卒業、音楽之友社で楽譜・書籍・月刊誌「音楽の友」「レコード芸術」の編集を経て独立。オペラ、バレエから現代音楽やクロスオーバ...

ONTOMOの更新情報を1~2週間に1度まとめてお知らせします!

更新情報をSNSでチェック
ページのトップへ