#じっくりショパコン
#ドラマチックにする音楽
#バレエ
#恋愛
#楽語にまつわるエトセトラ
#青石ひかりの12星座☆音楽占い
#音楽ファンのためのミュージカル教室
#オーディオ&ガジェット
#ピアノ
#ライフスタイル
#映画
#本
読みもの
コラム
インタビュー
プレイリスト
イベント
特集
音楽祭に出かけよう!2025
推しの見つけ方
ウェルビーイングとクラシック音楽
2025年の運勢
ショスタコーヴィチ没後50年
テーマから探す
#50の質問
#Hot Topics
#J.S.バッハ
#おやすみベートーヴェン
#オーケストラの舞台裏
#ブラームスを知るための25のキーワード
#マンガでたどるラフマニノフの生涯
#世界のオーケストラ楽屋通信
#今週の音楽家の名言
#名曲解説100
#大作曲家たちのときめく(?)恋文
#牛田智大「音の記憶を訪う」
#青石ひかりの12星座☆音楽占い
#音楽が「起る」生活
ONTOMOナビゲーター
記事検索
ONTOMOメールマガジン
ONTOMO Shop
e-playing 動画講座
ONTOMOについて
音楽之友社
広告について
お問い合わせ
プライバシーポリシー/免責事項
新着記事
【NEW! 】WEBコンサート・ガイド
インタビュー
特集「ショスタコーヴィチ没後50年」
ナビゲーター
新着記事
【NEW! 】WEBコンサート・ガイド
インタビュー
特集「ショスタコーヴィチ没後50年」
ナビゲーター
こうさか・はるか
高坂はる香
音楽ライター
大学院でインドのスラムの自立支援プロジェクトを研究。その後、2005年からピアノ専門誌の編集者として国内外でピアニストの取材を行なう。2011年よりフリーランスで活動。雑誌やCDブックレット、コンクール公式サイトやWeb媒体で記事を執筆。また、ポーランド、ロシア、アメリカなどで国際ピアノコンクールの現地取材を行い、ウェブサイトなどで現地レポートを配信している。
現在も定期的にインドを訪れ、西洋クラシック音楽とインドを結びつけたプロジェクトを計画中。
著書に「キンノヒマワリ ピアニスト中村紘子の記憶」(集英社刊)。
HP「ピアノの惑星ジャーナル」
http://www.piano-planet.com/
高坂はる香の関連記事
Articles
読みもの
2021.11.19
高坂はる香の「思いつき☆こばなし」第87...
ワルシャワから贈られた浜松のショパン像とコンクールの思い出
読みもの
2021.11.12
高坂はる香の「思いつき☆こばなし」第86...
クリスチャン・ツィメルマンが後進のショパンコンクール入賞者にアドバイスすること
読みもの
2021.11.05
高坂はる香の「思いつき☆こばなし」第85...
ショパンもピアニストも食べたポーランドで人気の料理やスイーツ
インタビュー
2021.11.04
ショパンコンクールで人気急上昇!
ガルシア・ガルシア「ピアノで鳴らす音は全部フェイク」と語るピアノ論
インタビュー
2021.10.31
田中彩子の対談連載「明日へのレジリエンス...
子育て、がん宣告、激務…バイアスにバイバイして正解なき人生を歩む〜電通・北風祐子
読みもの
2021.10.29
高坂はる香の「思いつき☆こばなし」第84...
ショパンコンクール取材の合間に出会ったワルシャワの壁アート
インタビュー
2021.10.20
ワルシャワでインタビュー!
角野隼斗~音の出し方が変わった!音楽家としての生き方も考えたショパンコンクール
レポート
2021.10.16
ワルシャワの会場からレポート!
調律師も過酷!? ショパンコンクール期間中のお仕事を拝見
イベント
2021.10.15
10月18日(月)21時からYouTub...
ショパンコンクールのファイナリストを高坂はる香さんが生配信で語る!沢田蒼梧さんも...
読みもの
2021.10.15
高坂はる香の「思いつき☆こばなし」第83...
ホールの近所の気に入っているカレー屋さん〜その4:ワルシャワ・フィルハーモニーホ...
読みもの
2021.10.08
高坂はる香の「思いつき☆こばなし」第82...
ショパンコンクール直前、ワルシャワ王宮でホジャイノフさんのリサイタルを聴く
インタビュー
2021.10.06
連載「じっくりショパコン」第10回
ショパンコンクールでは音楽言語を理解し伝える奏者を期待——審査員ディーナ・ヨッフ...
読みもの
2021.10.01
高坂はる香の「思いつき☆こばなし」第81...
リーズ国際ピアノコンクール第2位、小林海都さんの高校時代
インタビュー
2021.09.30
田中彩子の対談連載「明日へのレジリエンス...
渋沢栄一の玄孫・渋澤健さん——寄付と投資の根本は同じ、ありがとうを増やすこと
インタビュー
2021.09.28
連載「じっくりショパコン」第9回
審査員サ・チェンとショパン~心を込めて楽譜に向き合い、音楽と対話し、関係を築く
読みもの
2021.09.24
高坂はる香の「思いつき☆こばなし」第80...
小林亜星さん「音楽を何かの役に立てようとするから間違う」
イベント
2021.09.17
高坂はる香の「思いつき☆こばなし」第79...
「内なる図書館」を意識すると、音楽の聴き方が変わる?
イベント
2021.09.10
高坂はる香の「思いつき☆こばなし」第78...
超人伝説を更新し続ける男・横山幸雄による、ベートーヴェンのソナタ全曲演奏DVD
3
4
5
6
7
そのほかの
ONTOMOナビゲーター
Others
飯田有抄
クラシック音楽ファシリテーター
大井駿
指揮者・ピアニスト・古楽器奏者
高坂はる香
音楽ライター
飯尾洋一
音楽ライター・編集者
高橋彩子
舞踊・演劇ライター
桒田萌
音楽ライター
かげはら史帆
文筆家
ONTOMO ナビゲーター一覧を見る
ランキング
Ranking
Daily
Monthly
インタビュー
2025.07.05
指揮者・山田和樹、ベルリン・フィルとの共演を振り返る「生命力のキャッチボール」
インタビュー
2025.08.18
クィア×現代音楽×パンク──作曲家・向井 航が挑む“音楽の境界線”
インタビュー
2024.06.23
郷古 廉に50の質問!〈前編〉舞台に上がる時の気持ちは?これまでで最大の試練は?
インタビュー
2024.11.04
石田泰尚に50の質問!〈前編〉子どもの頃は?洋服へのこだわりは?最近出会ったお気...
読みもの
2020.09.15
バッハの生涯が5分でわかる! これだけは知っておきたい、マンガで学ぶ「音楽の父」
イベント
2025.08.20
第49回ピティナ・ピアノコンペティション 特級ファイナリスト4名が決定!
インタビュー
2025.08.13
岡宮来夢「ミュージカルの魅力は歌にある!」~『四月は君の噓』で憧れていたピアニス...
読みもの
2025.07.15
2025年秋、世界は一度逆戻りする? 天体の動きで読み解く、大転換期の乗りこなし...
連載
2025.08.20
田代万里生の音楽ヒストリー③ 芸大受験とオペラデビュー
読みもの
2025.07.25
「君もショスタコだ」井上道義が語る、“ねじれ”と“共感”の音楽論
#人気のワード
Hot Words
#J.S.バッハ
#コンクール
#ショパン
#ドビュッシー
#フォーレ
#ラフマニノフ
#ピアノ
#吹奏楽
#Hot Topics
#オーケストラ
#ベートーヴェン
#歌&合唱
#舞台・演芸
#鍵盤楽器
#弦楽器
#おやすみベートーヴェン
#ライフスタイル
#CD&レコード
#オペラ
#教育
ONTOMOメールマガジン
ONTOMOの更新情報を1~2週間に1度まとめてお知らせします!
更新情報をSNSでチェック
ページのトップへ